2012年12月30日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月30日20:48Comment(0)
お餅付
今日はF家合同お餅付~

小5孫っちのご要望で臼でのお餅付となりました!
みんな初めてのことでハプニング続出でしたが楽しくできました。

夕方最後の苔玉の注文を受けお届けに!!
素敵な玄関飾りにしていただきとっても嬉しい~
苔玉が沢山お嫁に行ってもどんな風に飾っていただいてるか見られないので貴重な写真になりました!

小5孫っちのご要望で臼でのお餅付となりました!
みんな初めてのことでハプニング続出でしたが楽しくできました。

夕方最後の苔玉の注文を受けお届けに!!
素敵な玄関飾りにしていただきとっても嬉しい~
苔玉が沢山お嫁に行ってもどんな風に飾っていただいてるか見られないので貴重な写真になりました!

2012年12月29日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月29日23:51Comment(0)
餡子作り
今日は明日のお餅付の為の餡子作りをしました!
この年になって初めての餡子作り

義母の作ったアズキで

潰す 親方に協力してもらって

中ザラメ投入

練って、練って、又練って完成!!
明日はお餅付~~
この年になって初めての餡子作り


義母の作ったアズキで

潰す 親方に協力してもらって


中ザラメ投入

練って、練って、又練って完成!!
明日はお餅付~~
2012年12月21日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月21日19:14Comment(1)
お届け~
お店の開店お祝いに
寄せ植えをと作ってみました!!
信楽焼の植木鉢に

足元には
フキタンポポ 岩ウチワ 班入り姫竹 極姫ショウジョバカマ

おめでたい紅白のカラタチバナと南天を
苔は高知産
喜んでいただけるかなあ~
山野草は今の時期花もなく苗探しも大変です~
でもお正月用のカラタチバナが沢山あったので使用しました。
決してプロのようには出来ませんが自己満足
喜んでいただけたら嬉しいな!!
寄せ植えをと作ってみました!!
信楽焼の植木鉢に

足元には
フキタンポポ 岩ウチワ 班入り姫竹 極姫ショウジョバカマ

おめでたい紅白のカラタチバナと南天を
苔は高知産
喜んでいただけるかなあ~
山野草は今の時期花もなく苗探しも大変です~
でもお正月用のカラタチバナが沢山あったので使用しました。
決してプロのようには出来ませんが自己満足

喜んでいただけたら嬉しいな!!
2012年12月20日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月20日20:12Comment(0)
2012年12月18日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月18日22:08Comment(0)
ありがとうございます!
昨日の投稿で沢山の方が見てくださりほんとに驚きました。
昨年11月からフェイスブックを始めた頃、又お仕事も超多忙になったためブログでの投稿がおろそかになってしまいまし
た。
これからはフェイスブックと共にのんびり投稿しようと思っておりますので皆様これからもよろしくお願いいたします。
フェイスブックされている方こちらの方もお友達になってくださいね!
いつもみてくださってほんとにありがとうございます!!
昨年11月からフェイスブックを始めた頃、又お仕事も超多忙になったためブログでの投稿がおろそかになってしまいまし
た。
これからはフェイスブックと共にのんびり投稿しようと思っておりますので皆様これからもよろしくお願いいたします。
フェイスブックされている方こちらの方もお友達になってくださいね!
いつもみてくださってほんとにありがとうございます!!
タグ :フェイスブック
2012年12月17日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月17日20:55Comment(0)
2012年12月16日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月16日16:16Comment(0)
ピザパーティーにお呼ばれ
今日は地元の先輩のお宅にピザパーティーにお呼ばれしました!!


ピザ窯持ってるなんて知らなかった~
すごい本格的!すべて手作りなんだって!!すごいなあ~

手作りのピザ!!ホコホコでとってもおいしかった~

お家の中もすごかった!!
屋根はいぶし瓦屋根がド~~ンと乗っているお宅です!!
新築、葺き替え工事共にさせていただいたお施主様でもあるのですよ。
外見と室内のギャップも面白いお宅です!
定年を迎えられ楽しそうに過ごしていらっしゃる生活、とっても嬉しそうでした!!


ピザ窯持ってるなんて知らなかった~
すごい本格的!すべて手作りなんだって!!すごいなあ~

手作りのピザ!!ホコホコでとってもおいしかった~

お家の中もすごかった!!
屋根はいぶし瓦屋根がド~~ンと乗っているお宅です!!
新築、葺き替え工事共にさせていただいたお施主様でもあるのですよ。
外見と室内のギャップも面白いお宅です!
定年を迎えられ楽しそうに過ごしていらっしゃる生活、とっても嬉しそうでした!!
2012年12月13日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月13日20:05Comment(0)
今日の良き日の火入れ式!!
今日の良き日に火入れ式でした!!
淡路島の瓦の仕入れ先大栄窯業さんにて!行なわれました。
詳しくu>瓦人さんのブログにて投稿いただいておりますのでぜひご覧くださいね!!
お家作りの幕開けです!!
今日はNHKの取材もされたそうです!
残念ながら讃岐では放映されませんが数分でも見ていただけるといいですよね!!
関西方面の方見ていただけますように!!
淡路島の瓦の仕入れ先大栄窯業さんにて!行なわれました。
詳しくu>瓦人さんのブログにて投稿いただいておりますのでぜひご覧くださいね!!
お家作りの幕開けです!!
今日はNHKの取材もされたそうです!
残念ながら讃岐では放映されませんが数分でも見ていただけるといいですよね!!
関西方面の方見ていただけますように!!
2012年12月10日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月10日19:12Comment(0)
2012年12月09日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月09日21:29Comment(0)
今月の苔玉体験
今月の苔玉体験
イー・ドーム(雑貨 ロビン)苔玉カルチャー 12月はお正月苔玉
第2金、土曜日
第4金曜日
今月は更新日となっておりますと共に新規さん只今募集中
3ヶ月が一期となっておりますのでよろしくお願いいたします。
12月15日 土曜日
多度津町 白方公民館にて(NPO法人 にじいろカンパニー 大西さん主催)
お正月苔玉を作ろう
8日締め切りいたしました。
12名様ご予約いただきありがとうございます!!
皆さん楽しくいたしましょうね~~
イー・ドーム(雑貨 ロビン)苔玉カルチャー 12月はお正月苔玉
第2金、土曜日
第4金曜日
今月は更新日となっておりますと共に新規さん只今募集中
3ヶ月が一期となっておりますのでよろしくお願いいたします。
12月15日 土曜日
多度津町 白方公民館にて(NPO法人 にじいろカンパニー 大西さん主催)
お正月苔玉を作ろう
8日締め切りいたしました。
12名様ご予約いただきありがとうございます!!
皆さん楽しくいたしましょうね~~
タグ :苔玉体験教室
2012年12月09日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月09日21:16Comment(0)
ぬのはなさんに納品!!
仁尾町にあるコットンショップぬのはなさんに納品してきました!!
納品したものは

瓦師が作った瓦植木鉢にカラタチバナ、ホワイトドラゴン、フキタンポポ

こちらもオリジナルの月型瓦鉢にツルヤブコウジをお客様のご要望で瓦の植木鉢にとご所望でした。
どちらを選んでいただけるかなあ~

それと毎度おなじみの苔玉達を!!
偶然いらしたお客様がかわいいと選んでいただきとっても嬉しいです。
今週いっぱい苔玉の注文をぬのはなさんに伺っておりますのでよろしくお願いいたします。
納品したものは

瓦師が作った瓦植木鉢にカラタチバナ、ホワイトドラゴン、フキタンポポ

こちらもオリジナルの月型瓦鉢にツルヤブコウジをお客様のご要望で瓦の植木鉢にとご所望でした。
どちらを選んでいただけるかなあ~

それと毎度おなじみの苔玉達を!!
偶然いらしたお客様がかわいいと選んでいただきとっても嬉しいです。
今週いっぱい苔玉の注文をぬのはなさんに伺っておりますのでよろしくお願いいたします。
2012年12月08日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月08日20:53Comment(0)
ラッピングカルチャーに
今日はイー・ドーム(雑貨 ロビン)さんにてラッピング教室に参加しました。

クリスマスプレゼント用ラッピング!!
きっちり型取りをする所から初めましたよ!
楽しいラッピング教室一月から皆さんも始めませんか?
こんな教室も
ペーパークイリングって知ってますか?

紙を使って作品作り
12月の教室はリース10センチくらいの小さなリース!かわいいですよ。
ラッピングとペーパークイリングは同じ先生です。
作品展のご案内

ぜひご覧になってくださいね!とっても楽しいです。
午後からは苔玉カルチャーもさせていただきました。
来月よりまだまだeカルチャー盛りだくさんの企画がいっぱいです。
語学のカルチャーも沢山ありますので、気になる方イードームさんまでお問い合わせくださいね!
苔玉カルチャーもまだまだ募集中!

クリスマスプレゼント用ラッピング!!
きっちり型取りをする所から初めましたよ!
楽しいラッピング教室一月から皆さんも始めませんか?
こんな教室も
ペーパークイリングって知ってますか?

紙を使って作品作り
12月の教室はリース10センチくらいの小さなリース!かわいいですよ。
ラッピングとペーパークイリングは同じ先生です。
作品展のご案内

ぜひご覧になってくださいね!とっても楽しいです。
午後からは苔玉カルチャーもさせていただきました。
来月よりまだまだeカルチャー盛りだくさんの企画がいっぱいです。
語学のカルチャーも沢山ありますので、気になる方イードームさんまでお問い合わせくださいね!
苔玉カルチャーもまだまだ募集中!
2012年12月01日
Posted by かわら家 at
◆2012年12月01日19:58Comment(0)