2010年12月31日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月31日20:59Comment(4)
皆さま良いお年を!!
後数時間で今年も終わりですね!
今年は多くの方に出会い、かわら家もいいパワーをいただき本当にありがとうございました。
又多くの方がつたないブログ見て下さりありがたいことです。
来年も楽しいブログにしたいと思いますので皆さまよろしくお願いいたします。
来年も皆様にとって良き年になりますように!!
今年は多くの方に出会い、かわら家もいいパワーをいただき本当にありがとうございました。
又多くの方がつたないブログ見て下さりありがたいことです。
来年も楽しいブログにしたいと思いますので皆さまよろしくお願いいたします。
来年も皆様にとって良き年になりますように!!
2010年12月30日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月30日21:26Comment(2)
仕事納め
朝から雨になりましたね!
現場ではすこ~~し片づけなどが残ってます。
親方は雨の中お片づけ~~
来年のお仕事の打ち合わせなどなど・・・
かわら家と瓦ジスタは手分けしてお得意様まわり
お世話になった御礼をいいたいので出来る限りお顔見に行きます。
今日はだいぶ腰の方も楽になりました。
足がとっても冷えてるそうです。
鍼やお灸がとっても自分にあっているなあ~治療を終えると体が温かい感じがします。
お正月は無理したらいかんで!と言われているのでのんびりしようかなと思っています。
今年も後1日まだまだしたりないとこばかりだけどこんな感じで年越しそうです。
現場ではすこ~~し片づけなどが残ってます。
親方は雨の中お片づけ~~
来年のお仕事の打ち合わせなどなど・・・
かわら家と瓦ジスタは手分けしてお得意様まわり
お世話になった御礼をいいたいので出来る限りお顔見に行きます。
今日はだいぶ腰の方も楽になりました。
足がとっても冷えてるそうです。
鍼やお灸がとっても自分にあっているなあ~治療を終えると体が温かい感じがします。
お正月は無理したらいかんで!と言われているのでのんびりしようかなと思っています。
今年も後1日まだまだしたりないとこばかりだけどこんな感じで年越しそうです。
2010年12月29日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月29日20:58Comment(0)
お正月飾りは干支瓦で!!
待ちに待った干支瓦!!

入荷めちゃ遅かった~~~~3日前
お得意様やお世話になった方に心込めて送ります。
しかし現場はまだ・・・かわら家腰痛・・・全部配れるか・・・心配です。
玄関飾りにぴったりの小さめですよ!
ご注文いただいていたお客様まっててくださいね~~~おとどけに上がります。
皆さんどんな風に飾っていただけるかなあ~~
お正月飾りにぜひ干支瓦とお気に入りで華やかに!!
腰痛は昨日よりましになりました。
鍼や灸、マッサージなど3時間もしていただいてありがたかったです。しかも定休日だったのに申し訳ありませんでした。
お正月にそなえて明日も治療に行ってきます。
皆さんも年末年始お体気をつけて下さいね。

入荷めちゃ遅かった~~~~3日前
お得意様やお世話になった方に心込めて送ります。
しかし現場はまだ・・・かわら家腰痛・・・全部配れるか・・・心配です。
玄関飾りにぴったりの小さめですよ!
ご注文いただいていたお客様まっててくださいね~~~おとどけに上がります。
皆さんどんな風に飾っていただけるかなあ~~
お正月飾りにぜひ干支瓦とお気に入りで華やかに!!
腰痛は昨日よりましになりました。
鍼や灸、マッサージなど3時間もしていただいてありがたかったです。しかも定休日だったのに申し訳ありませんでした。
お正月にそなえて明日も治療に行ってきます。
皆さんも年末年始お体気をつけて下さいね。
2010年12月28日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月28日16:04Comment(0)
ここにきて・・・・
この間ポット持ち上げたら腰がギクッ!!
これってギックリ腰???????????????
用心してたのだけど今日現場でかなり痛くなってきた・・・・
現場も追い込みで後1軒残すのみなのにここでリタイア・・・・
年末最後だというのにここにきてこれかい!!
寝正月になりそう~~あ~~残念
気になるところいっぱいあるのに・・・・・目つぶります
これってギックリ腰???????????????
用心してたのだけど今日現場でかなり痛くなってきた・・・・
現場も追い込みで後1軒残すのみなのにここでリタイア・・・・
年末最後だというのにここにきてこれかい!!
寝正月になりそう~~あ~~残念
気になるところいっぱいあるのに・・・・・目つぶります

2010年12月25日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月25日19:21Comment(2)
撮りに来て!いえ取りに来て!!
今甘い香りの

ロウバイが咲いています。
生け花なさる方枝差し上げますよ~~
バシバシ切ってくださいな~~
将来全部処分するつもりです。
ロウバイ2本あります。
もう一本は種類が違うのかまだ咲いてません。
この大きさは2mくらいありますよ!
取りに来て下さる方限定・・・・差し上げます~~
お気軽にどうぞ~~~

ロウバイが咲いています。
生け花なさる方枝差し上げますよ~~
バシバシ切ってくださいな~~
将来全部処分するつもりです。
ロウバイ2本あります。
もう一本は種類が違うのかまだ咲いてません。
この大きさは2mくらいありますよ!
取りに来て下さる方限定・・・・差し上げます~~
お気軽にどうぞ~~~
2010年12月24日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月24日19:46Comment(0)
プレゼントは・・・?
今日はハッピークリスマス
孫っち達にプレゼントはなにがいい??となんとチビジスタちゃん意外みんながほしいものはない!!!という返事
ママ なんかあるんと違うん
孫 一番ほしいのはサンタさんにお願いしてあるきん
ばあば な~~るほど
にしてもなんていい子たちなんだろう~~
お年玉がこわ~~い
孫 ママサンタさんの写真撮って!
ママ 起きとれんわ~~いつ来るかわからんし
孫 じゃあ~ビデオまわしとって・・・
ママ う~~ん 困ってました!!
孫っち達にプレゼントはなにがいい??となんとチビジスタちゃん意外みんながほしいものはない!!!という返事
ママ なんかあるんと違うん
孫 一番ほしいのはサンタさんにお願いしてあるきん
ばあば な~~るほど
にしてもなんていい子たちなんだろう~~
お年玉がこわ~~い

孫 ママサンタさんの写真撮って!
ママ 起きとれんわ~~いつ来るかわからんし
孫 じゃあ~ビデオまわしとって・・・
ママ う~~ん 困ってました!!

2010年12月22日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月22日19:59Comment(0)
中も見においで~~
え~~この看板につられて<歩いて2分くらいの所に看板あり>

ついつい中へ

道から見える所

お昼でもこのサンタさん気になっていました


ご親切にみせていただいてありがとうございました!!
今年初のイルミでした。
今度はどちらにお邪魔しようかな?
画像いまいちですみませ~~ん!

ついつい中へ

道から見える所

お昼でもこのサンタさん気になっていました



ご親切にみせていただいてありがとうございました!!
今年初のイルミでした。
今度はどちらにお邪魔しようかな?
画像いまいちですみませ~~ん!
2010年12月21日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月21日18:19Comment(2)
今日の夕飯はパン?それとも・・・
天気予報通りお昼前から雨になりましたね。
現場仕事も途中切り上げ!!
上棟が延びていた現場に行ってきました。

雨だったので早く終わっていました。
棟上げするので取りに来いよ~~といっていただいたので、15時30分頃行ってきました。
ひらったのは

雨降っていたので泥だらけでしたがおもしろかったです~~
ええ~~パン55個 おもち52個と隅餅1個 ラーメン24個
今夜はパン?それともラ~~メンでいいでしょうか??親方~~~~
現場仕事も途中切り上げ!!
上棟が延びていた現場に行ってきました。

雨だったので早く終わっていました。
棟上げするので取りに来いよ~~といっていただいたので、15時30分頃行ってきました。
ひらったのは

雨降っていたので泥だらけでしたがおもしろかったです~~
ええ~~パン55個 おもち52個と隅餅1個 ラーメン24個
今夜はパン?それともラ~~メンでいいでしょうか??親方~~~~
タグ :上棟式
2010年12月20日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月20日22:09Comment(0)
ちょっと勇気が・・・
今日も朝から現場仕事・・・とっても暑かった!!今12月だよん!
一枚づつ服脱いでいった。久しぶりに汗ばみました

昨日お見積りさせていただいた現場・・・ですが
さすがに高いとこ好きでもはしごから一歩も動けず・・・
ちょっと勇気がなかったなあ~~もう年かなあ~~
遠くから写すと若気に写っとるがな親方!!
お仕事も決まりそうで来年早々縁起がよさそうです。
一枚づつ服脱いでいった。久しぶりに汗ばみました


昨日お見積りさせていただいた現場・・・ですが
さすがに高いとこ好きでもはしごから一歩も動けず・・・
ちょっと勇気がなかったなあ~~もう年かなあ~~
遠くから写すと若気に写っとるがな親方!!

お仕事も決まりそうで来年早々縁起がよさそうです。
タグ :瓦のお仕事
2010年12月20日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月20日00:01Comment(0)
にぎやかな一日
今日は賑やかな一日となりました。
午前中はチョイお仕事、お見積り!
お昼には孫っち全員集まって食事となりました・・・しかし
一人はうどんいや!、一人はハッピーセットがほしい!でもひとりはいや~~
結局いろんなものがあるレストランに決定!!

3人似てる~~~?チビジスタちゃんみんながかわいがるんです~~

おばあちゃんもう一回!!何度撮ったことでしょう。かなりカメラ好き!!
お喋りがとってもじょうずになっているのでとってもかわいいんです~~ばあばはもうメロメロ
この後善通寺つどいの丘公園に!
遊具もたくさんありお花もあり小さな子供達には良い遊び場です。
家から近い事もあって時々連れて来たいです。
親方と一緒に初忘年会!!
自治会のとあるお宅で鍋パーティー
そこでデザートは初!!

新潟産のナシ <ル・レクチェ>柔らかめで、とっても甘くジューシーでした。
初物たべたので10年又長生き出来そうです。
ごちそうさまでした!!
午前中はチョイお仕事、お見積り!
お昼には孫っち全員集まって食事となりました・・・しかし
一人はうどんいや!、一人はハッピーセットがほしい!でもひとりはいや~~
結局いろんなものがあるレストランに決定!!

3人似てる~~~?チビジスタちゃんみんながかわいがるんです~~


おばあちゃんもう一回!!何度撮ったことでしょう。かなりカメラ好き!!
お喋りがとってもじょうずになっているのでとってもかわいいんです~~ばあばはもうメロメロ

この後善通寺つどいの丘公園に!
遊具もたくさんありお花もあり小さな子供達には良い遊び場です。
家から近い事もあって時々連れて来たいです。
親方と一緒に初忘年会!!
自治会のとあるお宅で鍋パーティー
そこでデザートは初!!

新潟産のナシ <ル・レクチェ>柔らかめで、とっても甘くジューシーでした。
初物たべたので10年又長生き出来そうです。
ごちそうさまでした!!
2010年12月18日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月18日20:11Comment(0)
最後の発表会
今日は大見幼稚園、4番目の孫っち(年中さん)の発表会!!
開門前から場所取り合戦!!もうすでに座るところがあまりなくトホホでしたがしっかり見てあげました。

なりきりゴセイジャー剣やピストル持って飛んだり跳ねたり!!
もう夢中に踊ってましたよ
男の子は戦隊ものだ~~いすきですよね!

年中さんの合奏 なんと大太鼓
ママもばあばもハラハラドキドキ!!
リズムを口ずさんでタンタタタタンタンなんていいながら打っているのが丸聞こえ・・・なんですがむつかしいリズムを一生懸命打っているのにはちょっと感動ものでした(ウルウル)

最後は全員で手話をしながら合唱です。
幼稚園のみんな、元気でがんばってくれとっても嬉しかったです。
年々成長する姿が嬉しいですね。
一番小さかったのですがお友達と並ぶと少し大きくなっていました。
今とっても反抗期なんですがこれも成長のひとつ!元気でおおきくな~~れ!!
それにしても画像悪すぎですよね!目いっぱい望遠にしたけどみ~~んなボケてます。
お友達が一眼レフゲットしてました・・・・うらやましい~~がんばって来年こそはゲットするぞ~~
お仕事の方は今年最後の上棟
現場確認にいったんですが・・・アレッまだですねえ~
お隣はハウスメーカーさんだそうです。一緒に上棟するの?まさかね!
年内には瓦屋根完成出来ますように!!
開門前から場所取り合戦!!もうすでに座るところがあまりなくトホホでしたがしっかり見てあげました。

なりきりゴセイジャー剣やピストル持って飛んだり跳ねたり!!
もう夢中に踊ってましたよ


年中さんの合奏 なんと大太鼓

リズムを口ずさんでタンタタタタンタンなんていいながら打っているのが丸聞こえ・・・なんですがむつかしいリズムを一生懸命打っているのにはちょっと感動ものでした(ウルウル)

最後は全員で手話をしながら合唱です。
幼稚園のみんな、元気でがんばってくれとっても嬉しかったです。
年々成長する姿が嬉しいですね。
一番小さかったのですがお友達と並ぶと少し大きくなっていました。
今とっても反抗期なんですがこれも成長のひとつ!元気でおおきくな~~れ!!
それにしても画像悪すぎですよね!目いっぱい望遠にしたけどみ~~んなボケてます。
お友達が一眼レフゲットしてました・・・・うらやましい~~がんばって来年こそはゲットするぞ~~
お仕事の方は今年最後の上棟

現場確認にいったんですが・・・アレッまだですねえ~
お隣はハウスメーカーさんだそうです。一緒に上棟するの?まさかね!
年内には瓦屋根完成出来ますように!!
2010年12月17日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月17日18:30Comment(0)
皆さまありがとう!!
今日をもって今年の商い終了いたしました。
今回は初めの2日間にてお正月飾りや苔玉達がほとんどお嫁に行ってしまい後半のお客様にはご迷惑をおかけしました。
もう少し沢山作っておけばよかったなあ~と反省です
今年はイベントにも沢山呼んでいただき人とのつながり、出会いに感謝申し上げます。
来年も相変わらずのご支援よろしくお願いいたします。
なお1月は休業、2月もイベントが入っているため休業いたします。
3月もイベント<まだ未定>入りそう・・・です。
来年のブログは少しゆる~~いブログになるかも~<今年出来なかったこともっと勉強したいので>
今年同様見て下さいね!
本格的な寒さが来ていますが健康には気を付けて年末を乗り越えましょう。
今回は初めの2日間にてお正月飾りや苔玉達がほとんどお嫁に行ってしまい後半のお客様にはご迷惑をおかけしました。
もう少し沢山作っておけばよかったなあ~と反省です

今年はイベントにも沢山呼んでいただき人とのつながり、出会いに感謝申し上げます。
来年も相変わらずのご支援よろしくお願いいたします。
なお1月は休業、2月もイベントが入っているため休業いたします。
3月もイベント<まだ未定>入りそう・・・です。
来年のブログは少しゆる~~いブログになるかも~<今年出来なかったこともっと勉強したいので>
今年同様見て下さいね!
本格的な寒さが来ていますが健康には気を付けて年末を乗り越えましょう。
2010年12月16日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月16日20:05Comment(0)
こんなん来ました!!
今日はこの冬一番の寒波とか~~
ほんとに寒かったですね!!
山はうっすら雪化粧が見えましたね。
今の現場でもみぞれでお仕事2時間も中断したんだって・・・自宅は少し雨でしたがね。
寒い中ご苦労様でした。
こんなん届きましたよ!!

いぶし鉢どんな植物にもお似合いのいぶし鉢です。いい模様も入ってますね!
どれがお気に入り?
和の作家さんより

敷き瓦に縮緬の着物を・・・こういうのって正式になんていうのだろう??
大きめの敷き瓦には

お正月飾りにかわいいです~~
モダンなお正月飾りこれで決まり!!
いよいよ明日が今年の最終日の商いとなりました。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
ほんとに寒かったですね!!
山はうっすら雪化粧が見えましたね。
今の現場でもみぞれでお仕事2時間も中断したんだって・・・自宅は少し雨でしたがね。
寒い中ご苦労様でした。
こんなん届きましたよ!!

いぶし鉢どんな植物にもお似合いのいぶし鉢です。いい模様も入ってますね!
どれがお気に入り?
和の作家さんより

敷き瓦に縮緬の着物を・・・こういうのって正式になんていうのだろう??
大きめの敷き瓦には

お正月飾りにかわいいです~~
モダンなお正月飾りこれで決まり!!
いよいよ明日が今年の最終日の商いとなりました。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
2010年12月14日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月14日19:16Comment(0)
急きょ!!
今日ではありませんが、自分で植えたいなあ~とお客様!!
急きょ植え込み!!

材料はカラタチバナ(和銘 百両)白竜 かわら家オリジナルいぶし瓦鉢

お二人とも同じ材料です。
和風モダンなお正月飾り!!水引きやお正月飾りを添えたらもっと引き立ちますよね!
敷き瓦と合わせてお嫁入りです。
かなり瓦好きなお客様・・・どんなお正月飾りになるのでしょうか?楽しみです!!
急きょ植え込み!!

材料はカラタチバナ(和銘 百両)白竜 かわら家オリジナルいぶし瓦鉢

お二人とも同じ材料です。
和風モダンなお正月飾り!!水引きやお正月飾りを添えたらもっと引き立ちますよね!
敷き瓦と合わせてお嫁入りです。
かなり瓦好きなお客様・・・どんなお正月飾りになるのでしょうか?楽しみです!!
2010年12月13日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月13日18:49Comment(2)
綺麗でした~~
バッグ3兄弟
人気革作家さんのBOWさんのバッグ ブレスレット付 お得な気分~~
お揃いのお財布といかが~~
使い込むほどいい味わいになる革作品!!
革作品は木曜日までとなっております。どうぞお早めに!!
昨日の夜まんのう公園のイルミネーションを見に行ってきました。


撮るのは苦手・・・
シャボン玉がいっぱい孫っち達はここから動かず・・・アレレッ
毎年バージョンUPしているみたいですね!
行かれる方は長炭方面しか入場できませんよ!閉館は20時!1月3日までしているそうです。
暖か~~い服装で見に行ってね~~

人気革作家さんのBOWさんのバッグ ブレスレット付 お得な気分~~
お揃いのお財布といかが~~
使い込むほどいい味わいになる革作品!!
革作品は木曜日までとなっております。どうぞお早めに!!
昨日の夜まんのう公園のイルミネーションを見に行ってきました。


撮るのは苦手・・・
シャボン玉がいっぱい孫っち達はここから動かず・・・アレレッ
毎年バージョンUPしているみたいですね!
行かれる方は長炭方面しか入場できませんよ!閉館は20時!1月3日までしているそうです。
暖か~~い服装で見に行ってね~~
2010年12月11日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月11日22:09Comment(0)
いろいろ悩むなあ~
イベントでお知り合いになったお客様がご来店です。
お正月飾りをと

マユミの苔玉、黒いぶし瓦鉢、小端立て桟瓦にうさぎの置物

ツルヤブコウジの苔玉、黒いぶし瓦鉢、小端立て桟瓦にナンテンの苔玉いろいろ悩まれましたがすべてお嫁入りとなり嬉しいです。
ご進物用にもと瓦雑貨もお嫁入り!!かなり瓦好きな方で嬉しいな!!
お客様の瓦使いはにはとってもお勉強になります。
夜にはお誕生会!!親方おめでとう!!

のんべえの親方にはありがたいです!!とってもおいしかったんだって!!ありがとうね!
しかし!娘より孫っちの方が年齢間違えんかったんよなあ~~
今夜ばかりは親方も目ジリ下がりっぱなしでした。
お正月飾りをと

マユミの苔玉、黒いぶし瓦鉢、小端立て桟瓦にうさぎの置物

ツルヤブコウジの苔玉、黒いぶし瓦鉢、小端立て桟瓦にナンテンの苔玉いろいろ悩まれましたがすべてお嫁入りとなり嬉しいです。
ご進物用にもと瓦雑貨もお嫁入り!!かなり瓦好きな方で嬉しいな!!
お客様の瓦使いはにはとってもお勉強になります。
夜にはお誕生会!!親方おめでとう!!

のんべえの親方にはありがたいです!!とってもおいしかったんだって!!ありがとうね!
しかし!娘より孫っちの方が年齢間違えんかったんよなあ~~

今夜ばかりは親方も目ジリ下がりっぱなしでした。
2010年12月11日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月11日07:15Comment(0)
2010年12月10日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月10日20:39Comment(2)
明日 開店いたします!!
今年最後の商いが明日より始まります。
現場仕事が忙しくなかなか準備が進まず今日も遅くまで・・・フ~~~完了!!
明日無事開店です!!
お気軽に遊びに来て下さいね!!
今日はわが家の娘

初カット!!です。
ポッチャリしてたのですがシャンプーするとなんか痩せて見えます
無駄毛が抜けたのでスッキリ!!
かわいくなったでしょ!!
私只今3キロです。これ以上太らないようにいたしましょ!
現場仕事が忙しくなかなか準備が進まず今日も遅くまで・・・フ~~~完了!!
明日無事開店です!!
お気軽に遊びに来て下さいね!!
今日はわが家の娘

初カット!!です。
ポッチャリしてたのですがシャンプーするとなんか痩せて見えます

無駄毛が抜けたのでスッキリ!!
かわいくなったでしょ!!
私只今3キロです。これ以上太らないようにいたしましょ!
2010年12月08日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月08日19:59Comment(0)
めでたい上棟式
今日はめでたい上棟式に親方と瓦ジスタはお得意様のお手伝いに・・・
この方のブログにて
昔は棟上げがあると聞きつけては今か今かと多くの人達が楽しみにしていたものです。
今ではほんとに少くなったなった光景です。
夕方ひらったぞ~~と

お菓子にお餅にはるさめ、は初めてですね
トーマスはナイロンの敷物・・孫っち喜びそうだ!子供用のティシュも孫っち行きだね!
お客様主体なので控えめにひらったそうですがかなりありましたよ。
お客様上棟おめでとうございます!!
この方のブログにて
昔は棟上げがあると聞きつけては今か今かと多くの人達が楽しみにしていたものです。
今ではほんとに少くなったなった光景です。
夕方ひらったぞ~~と

お菓子にお餅にはるさめ、は初めてですね

トーマスはナイロンの敷物・・孫っち喜びそうだ!子供用のティシュも孫っち行きだね!

お客様主体なので控えめにひらったそうですがかなりありましたよ。
お客様上棟おめでとうございます!!
タグ :上棟式
2010年12月07日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月07日22:04Comment(0)
寒かった~~
今日は寒かったですね~~
雨はシトシトなんとか夕方まで現場のお仕事していました。
今の現場の離れの屋根!!

ザクザク小判持ってる鬼瓦・・・お金持ちになりそうです~~

玄関の棟・・・水板 龍の彫り物がすばらしい
表側は

笹に虎の彫り物 まるで飛び出しそうです。
ちょっと屋根を見上げて下さい!
こんな芸術品みかけるかも・・・
雨はシトシトなんとか夕方まで現場のお仕事していました。
今の現場の離れの屋根!!

ザクザク小判持ってる鬼瓦・・・お金持ちになりそうです~~

玄関の棟・・・水板 龍の彫り物がすばらしい
表側は

笹に虎の彫り物 まるで飛び出しそうです。
ちょっと屋根を見上げて下さい!
こんな芸術品みかけるかも・・・