2012年04月30日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月30日20:26Comment(0)
暮らしの中に緑をin88ステージ
いよいよ明日は<暮らしの中に緑を>88ステージさんにて行います!

オリジナルの瓦鉢もお目見えです!!
母の日のプレゼント探しのお手伝いも出来るかと思いますのでお時間ある方はぜひお立ち寄りくださいね。
布小物 Fouaton
ユーズド雑貨 アクセサリー Chi*Sa
ガーデン雑貨 JUNK GARDEN SUMIYA
お花の苗 リトルガーデン
ブログがある方のご紹介です。
木工作品の オノさんのかわいい子供椅子が爆発的に人気!廃材で木の作品を作っています。
名振のミサンガ 東北の震災支援よろしくお願いいたします。
なにぶん初めての場所、初めてのコラボで不手際も有ることと思いますがよろしくお願いいたします。
苔玉体験のご予約は10名、飛び入り参加も可能!!
当日はエコバック持参とっても助かりますのでご協力くださいね!

オリジナルの瓦鉢もお目見えです!!
母の日のプレゼント探しのお手伝いも出来るかと思いますのでお時間ある方はぜひお立ち寄りくださいね。
布小物 Fouaton
ユーズド雑貨 アクセサリー Chi*Sa
ガーデン雑貨 JUNK GARDEN SUMIYA
お花の苗 リトルガーデン
ブログがある方のご紹介です。
木工作品の オノさんのかわいい子供椅子が爆発的に人気!廃材で木の作品を作っています。
名振のミサンガ 東北の震災支援よろしくお願いいたします。
なにぶん初めての場所、初めてのコラボで不手際も有ることと思いますがよろしくお願いいたします。
苔玉体験のご予約は10名、飛び入り参加も可能!!
当日はエコバック持参とっても助かりますのでご協力くださいね!
2012年04月29日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月29日20:03Comment(1)
苔玉人口又増えたよ!!
花遍路前期第一日目終了いたしました!!
スミヤさんでの苔玉体験も無事終了!

斑入りワイヤープランツ
スミヤさんのガーデン雑貨も好評!
苔玉と似合うよね!

赤色タツナミソウ 二色風鈴オダマキ
毎年来てくれる大学生
おばあちゃん二人にプレゼント!

ヘンリーヅタ
この方のお子様の幼稚園で苔玉体験させていただいただきました。
祖父母参観でおじいちゃんが作ったのを見て体験したかったのだと・・・
嬉しいね!!
もっと作って見たいとケト土と苔もお持ち帰りです!


お若いご家族新築のお家に飾ろうとご夫婦で参加です。
奥様の影響で旦那様も興味をもたれたそうです。
いいな!いいな!
ブログを見て来て頂いた方もいらっしゃいました。
今日も苔玉人口とっても増えたね!!
5月1日の<暮らしの中に緑を>も苔玉人口増やしたいな!!
スミヤさんでの苔玉体験も無事終了!

斑入りワイヤープランツ
スミヤさんのガーデン雑貨も好評!
苔玉と似合うよね!

赤色タツナミソウ 二色風鈴オダマキ
毎年来てくれる大学生
おばあちゃん二人にプレゼント!

ヘンリーヅタ
この方のお子様の幼稚園で苔玉体験させていただいただきました。
祖父母参観でおじいちゃんが作ったのを見て体験したかったのだと・・・
嬉しいね!!
もっと作って見たいとケト土と苔もお持ち帰りです!


お若いご家族新築のお家に飾ろうとご夫婦で参加です。
奥様の影響で旦那様も興味をもたれたそうです。
いいな!いいな!
ブログを見て来て頂いた方もいらっしゃいました。
今日も苔玉人口とっても増えたね!!
5月1日の<暮らしの中に緑を>も苔玉人口増やしたいな!!
2012年04月28日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月28日23:32Comment(0)
明日は花遍路!inSUMIYAさん
29日、30日ガーデンクラブさん主催の花遍路!オープンガーデン!!
スミヤさん も入ってるよ~
毎年苔玉体験させていただいてます!!
ガーデン巡りin苔玉体験いかがですか~
お友達の カフェ陶花さん も参加しています!
ナチュラルガーデン素敵ですよ~
こちらもぜに巡ってくださいね!!
スミヤさん も入ってるよ~
毎年苔玉体験させていただいてます!!
ガーデン巡りin苔玉体験いかがですか~
お友達の カフェ陶花さん も参加しています!
ナチュラルガーデン素敵ですよ~
こちらもぜに巡ってくださいね!!
2012年04月27日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月27日19:21Comment(0)
いよいよテレビに!
香川の中心から発信している丸へそテレビさんで<暮らしの中に緑を>のイベントを紹介させていただきます。
見れる方は生放送ですので見てくださいね!インターネット配信
今からハラハラドキドキです(^v^)
スタジオ(丸亀の珈琲倶楽部)に20時くらいから行きます。
よろしくお願いいたします。
見れる方は生放送ですので見てくださいね!インターネット配信
今からハラハラドキドキです(^v^)
スタジオ(丸亀の珈琲倶楽部)に20時くらいから行きます。
よろしくお願いいたします。
2012年04月26日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月26日21:08Comment(0)
2012年04月25日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月25日22:35Comment(0)
クレマチスの苔玉
4月29日
スミヤさんにて オープンガーデン ワークショップ 苔玉体験
5月1日 暮らしの中に緑を 苔玉 展示販売(素敵な仲間と一緒です)
88ステージ チャレンジショップにて
10時~16時
ワークショップ 初夏を楽しむ苔玉作り
クレマチスの苔玉つくったよ!!

クレマチス<ペトリエ>
長くなるタイプです!固い蕾の時に苔玉にしたんだけどやっと満開!!
とっても華やかですよねえ~

クレマチス<ヘンダーソニア>
宿根草、成長すると80センチにもなると書いていますが育てている人に聞いてみるとせいぜい40センチくらいだよと言われた。
とっても綺麗なブルーですね!
ちょっと早いけど母の日のプレゼントにいかかでしょう~
暮らしの中に緑を
スミヤさんにて オープンガーデン ワークショップ 苔玉体験
5月1日 暮らしの中に緑を 苔玉 展示販売(素敵な仲間と一緒です)
88ステージ チャレンジショップにて
10時~16時
ワークショップ 初夏を楽しむ苔玉作り
クレマチスの苔玉つくったよ!!

クレマチス<ペトリエ>
長くなるタイプです!固い蕾の時に苔玉にしたんだけどやっと満開!!
とっても華やかですよねえ~

クレマチス<ヘンダーソニア>
宿根草、成長すると80センチにもなると書いていますが育てている人に聞いてみるとせいぜい40センチくらいだよと言われた。
とっても綺麗なブルーですね!
ちょっと早いけど母の日のプレゼントにいかかでしょう~
暮らしの中に緑を
2012年04月24日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月24日23:07Comment(2)
DMできました!!
4月29日
スミヤさんにて オープンガーデン ワークショップ 苔玉体験
5月1日 暮らしの中に緑を 苔玉 展示販売(素敵な仲間と一緒です)
88ステージ チャレンジショップにて
10時~16時
ワークショップ 初夏を楽しむ苔玉作り

DMが出来上がりました!
家族の協力のおかげです。
知り合いのお店に置かせていただいてますので皆さんよろしくお願いいたします。
スミヤさんにて オープンガーデン ワークショップ 苔玉体験
5月1日 暮らしの中に緑を 苔玉 展示販売(素敵な仲間と一緒です)
88ステージ チャレンジショップにて
10時~16時
ワークショップ 初夏を楽しむ苔玉作り

DMが出来上がりました!
家族の協力のおかげです。
知り合いのお店に置かせていただいてますので皆さんよろしくお願いいたします。
タグ :イベント
2012年04月23日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月23日20:28Comment(2)
瓦の中で!
4月29日
スミヤさんにて オープンガーデン ワークショップ 苔玉体験
5月1日 暮らしの中に緑を 苔玉 展示販売(素敵な仲間と一緒です)
88ステージ チャレンジショップにて
10時~16時
ワークショップ 初夏を楽しむ苔玉作り

ハートの葉っぱはイカリソウ花は終わって
その中からシラユキゲシがいかつい瓦も穏やかな表情が!

いつ見てもかわいい
暮らしの中に緑を
スミヤさんにて オープンガーデン ワークショップ 苔玉体験
5月1日 暮らしの中に緑を 苔玉 展示販売(素敵な仲間と一緒です)
88ステージ チャレンジショップにて
10時~16時
ワークショップ 初夏を楽しむ苔玉作り

ハートの葉っぱはイカリソウ花は終わって
その中からシラユキゲシがいかつい瓦も穏やかな表情が!

いつ見てもかわいい
暮らしの中に緑を
2012年04月22日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月22日20:18Comment(0)
イベントのお知らせ
4月29日
スミヤさんにて オープンガーデン ワークショップ 苔玉体験
5月1日 暮らしの中に緑を 苔玉 展示販売(素敵な仲間と一緒です)
88ステージ チャレンジショップにて
10時~16時
ワークショップ 初夏を楽しむ苔玉作り
イベント終了するまで記事のトップとさせていただきます。
<暮らしの中に緑を>のイベントで応援して下さる仲間の一人名振(なぶり)のミサンガ 玉井一枝さんがいます。
少しご紹介させていただきますね!
東北の震災後何度か現地に足を運んだ方で、とても悲惨な状況の中なんとか支援をしなければとご尽力されている方です。
そんな中<美Powerプロジェクト>の方と参加された時、石巻市の名振のお母さん方が魚網の補修糸を使い<切れない絆>のミサンガを生活の糧に手作りされていることを知りなんとか応援出来ないものかとこのたび参加していただいてます。
名振のミサンガはイベントなどで多く知られるようになりました。
目に見える支援かわら家も微力ながら応援したいと思いますので皆さんよろしくお願いいたします。
スミヤさんにて オープンガーデン ワークショップ 苔玉体験
5月1日 暮らしの中に緑を 苔玉 展示販売(素敵な仲間と一緒です)
88ステージ チャレンジショップにて
10時~16時
ワークショップ 初夏を楽しむ苔玉作り
イベント終了するまで記事のトップとさせていただきます。
<暮らしの中に緑を>のイベントで応援して下さる仲間の一人名振(なぶり)のミサンガ 玉井一枝さんがいます。
少しご紹介させていただきますね!
東北の震災後何度か現地に足を運んだ方で、とても悲惨な状況の中なんとか支援をしなければとご尽力されている方です。
そんな中<美Powerプロジェクト>の方と参加された時、石巻市の名振のお母さん方が魚網の補修糸を使い<切れない絆>のミサンガを生活の糧に手作りされていることを知りなんとか応援出来ないものかとこのたび参加していただいてます。
名振のミサンガはイベントなどで多く知られるようになりました。
目に見える支援かわら家も微力ながら応援したいと思いますので皆さんよろしくお願いいたします。
2012年04月21日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月21日20:42Comment(0)
あれっ!!

苔玉の赤花トキワマンサク咲いたんですが濃い色の赤!しかも良く見ると葉も銅葉色しぶさがたまらんよ(^v^)
4月16日の記事の花の色と比べてください!
なんか違う
ちょっと見にくいかな~
盆栽屋さんも知らんかったんよなあ~ほんとや~と驚いとりました。
29日スミヤさんのオープンガーデンにて展示させていただきます。花が持ってくれるといいんだがちと不安だよ~
2012年04月20日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月20日23:19Comment(2)
88ステージさんにてイベント
5月1日88ステージさんにてイベント決定!!
暮らしの中に緑をテーマに
ワークショップ初夏を楽しむ苔玉体験をさせていただきます。(1000円ケト土、苔代込)+苗代
予約の方優先で先着20名
ゲストさん
ユーズド雑貨、アクセサリー サカモト チヨコ
布小物 ウエダ メグミ
木工作品 オノ ミカ
名振のマザーミサンガ 玉井一枝
ガーデン雑貨 ジャンクガーデンスミヤ
花苗 リトルガーデン
急なお誘いにも関わらず心良く出店いただくこととなりました。
皆さんありがとう!!
お気軽にお越しくださいね!
よろしくお願いいたします。
今回お話をいただいたお友達にほんとに感謝だよ!
つながりってとってもいいなあ~
暮らしの中に緑をテーマに
ワークショップ初夏を楽しむ苔玉体験をさせていただきます。(1000円ケト土、苔代込)+苗代
予約の方優先で先着20名
ゲストさん
ユーズド雑貨、アクセサリー サカモト チヨコ
布小物 ウエダ メグミ
木工作品 オノ ミカ
名振のマザーミサンガ 玉井一枝
ガーデン雑貨 ジャンクガーデンスミヤ
花苗 リトルガーデン
急なお誘いにも関わらず心良く出店いただくこととなりました。
皆さんありがとう!!
お気軽にお越しくださいね!
よろしくお願いいたします。
今回お話をいただいたお友達にほんとに感謝だよ!
つながりってとってもいいなあ~
2012年04月18日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月18日23:20Comment(0)
苔玉体験しませんか?
4月29日ジャンクガーデンスミヤさんにて苔玉体験させていただきます。
この日はオープンガーデンの日です。
初夏を楽しむ苔玉作りをいたします、なお予約できる方は予約をお願いいたします。
いろんなお宅のお庭を見れるのはとっても楽しいですよね。
スミヤサンのオープンガーデンぜひお越しくださいね。
この日はオープンガーデンの日です。
初夏を楽しむ苔玉作りをいたします、なお予約できる方は予約をお願いいたします。
いろんなお宅のお庭を見れるのはとっても楽しいですよね。
スミヤサンのオープンガーデンぜひお越しくださいね。
タグ :オープンガーデン
2012年04月16日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月16日21:40Comment(2)
2012年04月15日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月15日22:16Comment(0)
パンダくらぶさんでの苔玉体験パート2
今日はパンダくらぶさんでのイベント
<かがわの昔から伝わる田舎そばを食べよう*苔玉体験パート2>でした!
朝から体験をする方が次々と参加してくださいました。
チビッコも

真剣に取り組んでくれましたよ!

最後まで残っていただいた方で記念撮影

作品達
4トレイ苗も用意していたのですが

なんとこの通り!沢山の苗を利用していただきました。
今回はお一人で2、3個と作る方が多くて用意していたケト土も使いきってしまいました。
次回は6月だそうで又日程が決まり次第お知らせしたいと思います。
参加下さった皆様ありがとうございました。
パンダくらぶの大西さんありがとうございました!次回もよろしくお願いいたします。
<かがわの昔から伝わる田舎そばを食べよう*苔玉体験パート2>でした!
朝から体験をする方が次々と参加してくださいました。
チビッコも

真剣に取り組んでくれましたよ!

最後まで残っていただいた方で記念撮影

作品達
4トレイ苗も用意していたのですが

なんとこの通り!沢山の苗を利用していただきました。
今回はお一人で2、3個と作る方が多くて用意していたケト土も使いきってしまいました。
次回は6月だそうで又日程が決まり次第お知らせしたいと思います。
参加下さった皆様ありがとうございました。
パンダくらぶの大西さんありがとうございました!次回もよろしくお願いいたします。
2012年04月13日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月13日19:38Comment(0)
2012年04月11日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月11日21:19Comment(0)
宵待草さんで苔玉体験教室!!
今日はやっぱり雨~~雨女だ!やっぱり!
でも大丈夫!宵待草さんのお店の中で開始です!!

8名の方が参加です。
最初に小さな苔玉を体験その後自分で選んだ苗で体験していただきました。
これいいな!自分で思ったわ(^v^)
皆さんの作品



ちょっとハプニングだったこの苔玉 ヘンリーヅタとタツナミソウ
2年目のヘンリーヅタと飛び込みのタツナミソウがベストバランスにポットの中に入っていました。
選んでいただいたお客様に説明しようとしたまさにその瞬間雑草だと思いタツナミソウをチョキン!あ~~すでに遅し~
でも一本の根が・・・残っているのをくっつけたのだがはたして・・・(^v^)
皆さん思い思いの苗で苔玉作り!楽しんでいただけました。
そして後のお楽しみは

さくらの花を目の前に花見弁当!!
お花見いけなかったのでもう最高~~
おやつは

新盛堂さんのかりんとまんじゅう
これがまたおいしい~~
三野町の老舗の和菓子やさんぜひ食べてみてね!
今日はほんとに楽しい一日でした!
皆さん今日はありがとうございました。
宵待さん楽しい企画ありがとう!!
でも大丈夫!宵待草さんのお店の中で開始です!!

8名の方が参加です。
最初に小さな苔玉を体験その後自分で選んだ苗で体験していただきました。
これいいな!自分で思ったわ(^v^)
皆さんの作品



ちょっとハプニングだったこの苔玉 ヘンリーヅタとタツナミソウ
2年目のヘンリーヅタと飛び込みのタツナミソウがベストバランスにポットの中に入っていました。
選んでいただいたお客様に説明しようとしたまさにその瞬間雑草だと思いタツナミソウをチョキン!あ~~すでに遅し~
でも一本の根が・・・残っているのをくっつけたのだがはたして・・・(^v^)
皆さん思い思いの苗で苔玉作り!楽しんでいただけました。
そして後のお楽しみは

さくらの花を目の前に花見弁当!!
お花見いけなかったのでもう最高~~
おやつは

新盛堂さんのかりんとまんじゅう
これがまたおいしい~~
三野町の老舗の和菓子やさんぜひ食べてみてね!
今日はほんとに楽しい一日でした!
皆さん今日はありがとうございました。
宵待さん楽しい企画ありがとう!!
2012年04月10日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月10日20:55Comment(0)
明日は苔玉体験!
明日は宵待草さんにて苔玉体験です!!

桜の下でお花見の予定だったのに雨女みたいです~トホホ
でも楽しくお部屋の中で苔玉体験いたしますよ~
そしてお花見弁当!!みんなで楽しく食べようね!!
あ~~あ明日は晴れますように~~

桜の下でお花見の予定だったのに雨女みたいです~トホホ
でも楽しくお部屋の中で苔玉体験いたしますよ~
そしてお花見弁当!!みんなで楽しく食べようね!!
あ~~あ明日は晴れますように~~
2012年04月09日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月09日20:59Comment(0)
2012年04月08日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月08日20:04Comment(0)
花見は?
今日は絶好のお花見日和~
残念ながら桜の花を横目に見ながらお仕事でした!!

今日は同業者さんの応援もあったのですが5対1ではねえ~忙しすぎです~~
でもおかげでお仕事もはかどりました!!ありがとう~~
今夜はこれで花見!!

盆栽用のニワザクラ
残念ながら桜の花を横目に見ながらお仕事でした!!

今日は同業者さんの応援もあったのですが5対1ではねえ~忙しすぎです~~
でもおかげでお仕事もはかどりました!!ありがとう~~
今夜はこれで花見!!

盆栽用のニワザクラ
2012年04月06日
Posted by かわら家 at
◆2012年04月06日20:46Comment(0)