Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2012年12月20日
Posted by かわら家 at ◆2012年12月20日20:12Comment(0)

合格祝いは?

息子が超難関試験に合格しまして

合格祝いに





ブランド名  FUJITAKA
こりゃ買うしかないなあ~

お気に入りを選びましたメロメロ  
タグ :家族


2012年07月01日
Posted by かわら家 at ◆2012年07月01日21:21Comment(2)

嬉しい銅メダル!!

昨日丸亀競技場で 日清食品カップ 全国小学生陸上競技交流大会香川県大会の決勝戦が行われました。






小5孫っちも100M走に参加すでに2回の予選のタイムレースにより残りました。
16名での予選一組目なんとタッチの差で2位
今まで最高のタイム!!





                            結果は銅メダル

大見小ではたったひとりでの練習だったのでとても不安だったみたいですが指導して下さった先生方のおかげでいい賞がいただけました。

しかし本人決勝でのタイムが落ちたため満足出来なかったようです!
秋には三豊地区大会もあり上位は県大会にも行けるそうなのでそこでは銀メダルをとる!と宣言したのでそれに向かってがんばることでしょうね!

またまた楽しみが増えました!!

今日は宝山湖のサッカー場で6年生の試合があり仁尾FC5、4年軍団立ち向かいましたが残念~
第一試合は快勝!見ごたえがありました。
土砂降りの雨の中の試合でしたがすごく熱戦でした。
みんなお疲れ様~  
タグ :家族


2012年06月24日
Posted by かわら家 at ◆2012年06月24日17:32Comment(0)

雨の中での試合

昨日に引き続き決勝戦
第一試合は大雨の中行なわれました。





                                結果は3位入賞
                       お兄ちゃんより一足お先にメダル獲得





                             来週はお兄ちゃんの番
                       おっとその前の日は100mの決勝戦

                           全国大会かけての試合です~
                           めざせ日産スタジアム~~  


2012年06月23日
Posted by かわら家 at ◆2012年06月23日21:41Comment(0)

初デビュー戦

今日は一年孫っちサッカーの初デビュー戦

2年生チームに交じっての試合

場所は財田町の宝山湖のサッカー場!始めていきましたがものすごく広いですねえ~

行った時は第一回戦は勝利

もちろん一年生なので控えの選手、それでも前半、後半と試合ごとに出していただいてました。
まだチームに入って2ヶ月足らず、まだまだですがボールを必死に追いかける姿は頼もしい~

ゼッケン10番!!





順調に4回戦まで勝ち進みました!

一位リーグに入り明日は決勝戦 第3戦戦います!

              めざせ!!優勝!仁尾FC 2年生チーム  


2012年06月09日
Posted by かわら家 at ◆2012年06月09日21:29Comment(0)

がんばれ~

今日は5年生の孫っちの100mの試合でした!!

F家前員集合応援に丸亀競技場に行ってきました。





5年男子100m 28組最終戦

三野町の子が3名みんながんばりました!!

最終結果





2位でした!前回より0・5秒縮まったようです!

三野町の3名の子供達は県大会に!!

又楽しみが増えました!  
タグ :家族


2012年05月27日
Posted by かわら家 at ◆2012年05月27日15:46Comment(0)

孫っちと~

昨日は5年の孫っちの陸上大会(丸亀競技場)

400mリレー


後ろが孫っち 一人抜いた~

9チーム中2位とってもいい成績でした!!



終わってほっと一息!めちゃ緊張していると朝言っていたのでみんながドキドキしてました~



そして100mにも出場
なんと216人中6位という好成績
2週間後に又試合があるそうだ!

大見小のみんなよく頑張りました!!

そして今日は日曜参観 一年の孫っち担当!陶芸です!





葉っぱを使って模様を作りお皿をつくりました!
残った粘土で自由な作品を
孫っちも一生懸命つくったよ!!
さ~てどんな作品が(*^_^*)

三野町の宗吉瓦で焼いていただきひと月後完成楽しみです!!

5人の孫っちがいるのでいろいろ楽しめるかわら家です!!(*^_^*)  
タグ :家族


2012年05月26日
Posted by かわら家 at ◆2012年05月26日21:30Comment(0)

お誕生日!!

今日は孫っちの8歳の誕生日





ママはリクエストのチョコバナナケーキを作ってくれた。

みんなでおいしくいただきました~

キャラはいらん!生クリームはいらないと言われていたそうだ!

ちょっぴり大人になった孫っちです。  
タグ :家族


2012年04月09日
Posted by かわら家 at ◆2012年04月09日20:59Comment(0)

ピッカピッカの一年生!!

今日は4番目の孫っちの入学式!!







大きすぎる学生服!大きすぎるランドセル

後ろ姿はお兄ちゃんそっくりにビックリ~

3人揃って小学生みんなとっても嬉しそうでした!!

がんばれ~~
  
タグ :家族


2012年03月31日
Posted by かわら家 at ◆2012年03月31日20:38Comment(0)

芝生張り~

娘から芝生張り完了のメールが~目地の土を入れるのでケンド貸して~

早速持っていってあげました。



二人で頑張ってました。
娘は毎日土作り・・・石灰と?なんか混ぜた(忘れた)
パパは土掘り・・・大量の土が~





なかなか綺麗に出来てます~
大量の土どうしよう???

今からお庭作りに拍車がかかりそうですね!
  


2012年02月14日
Posted by かわら家 at ◆2012年02月14日14:06Comment(2)

かわいすぎて・・・

ちょじょジスタちゃんが親方に手作りのバレンタインチョコ





かわいすぎて食べられんのやと~~  


2012年01月20日
Posted by かわら家 at ◆2012年01月20日08:16Comment(0)

ピッカピカの!!

この春にピカピカの一年生になる孫っち

ランドセルを買ってもらってました。





男前な黒色!!

ですが



ブルーのラインがお気に入りだったそうです。

ランドセルも年々オシャレになってきましたね!

男の子のランドセルは色が変わるのみと思っていましたがほ~うこうきたか~~

それと軽さ!!人差指でヒョイと持ち上げられる軽さにも驚いた。

春には一年生とっても楽しみ!!

変化は4年孫っちも背がぐんと伸び2番になったそうだ。靴も24,5がもうきついんだと!私は早くに追い抜かれたな(^v^)

3年孫っち女の子も背が伸び2人追い抜いたんだって3月生まれなので一番小さかったのにね!

近くにいても少し合わない間に成長している孫っちに驚くばかりです。  
タグ :家族


2011年12月30日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月30日19:44Comment(0)

お餅付

今日はF家の恒例行事お餅付

親方の実家でわいわいがやがや





孫っちもお手伝い!



チビジスタちゃんも食べるのお手伝い(^v^)一個ペロリです~

苔玉を注文してくれたお友達からもう一個作って~とさすがに買いに行く時間なし!

他の苔玉崩したり寄せたりして何とか出来上がった





葉ボタン 錦糸南天 斑入りヤブコウジ 縮緬テイカカズラ

お友達にプレゼントするそうです!気に行ってくれるかなあ?

来年の玄関飾りは苔玉でしてみませんか?

今からご注文受け付けようかしらニコニコ  


2011年12月28日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月28日07:38Comment(0)

テラス

娘のおうちのテラスが完成しました!





かなり広いテラス

孫っち達が熱望していたテラスで大喜び!!

またまたガーデニング熱が・・・

材料は外材で半永久的にメンテナンスはいらないということです。

メンテがいらないということはコストがかからないということ!これは屋根瓦いえいえ、どんな材料にも言えることですよね!

屋根瓦も後のメンテがいらない瓦を選んでいただきたいですね!!  
タグ :家族


2011年12月24日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月24日21:21Comment(0)

素敵なクリスマスを!

今日はクリスマスイブ



素敵なクリスマスを!!

我が家では





孫っちと一緒に楽しい嬉しいクリスマスイブ!!

  
タグ :家族


2011年12月18日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月18日20:38Comment(2)

みんなで!!

今日も瓦のお仕事進行中ですがかわら家は自治会やお寺の用事でお休みです。

娘の家の外工工事も進行中駐車場スペースは完成





水抜きスペースは自分ですることに!孫っちたちも手伝うと・・・お隣の子供も巻き込んでワーイ

竜のヒゲ(フク玉)を植え込みました。少し間を開けながら植えるといいよ!とアドバイスいただきながら・・・

2ケースかったのだけど全然足らず・・・奥の方は砂利にしようか?いあ!やっぱり緑がいいということでまた買いに行きましょ!

早く緑いっぱいになるといいな!!

テラスも来週には完成予定だそうです。楽しみです~~  
タグ :家族


2011年12月14日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月14日21:07Comment(0)

幼稚園からのおみやげ~

今日年長の孫っちからお仕事の帰りによって~~と携帯

おうちに着くとハイッ!!と





おもちです~~

今日はお餅付大会があったそうでおみやげにおばあちゃんにあげてね!と幼稚園からのおみやげです。

かわら家は初めてのミカン餅!!食べるとミカンのいい香りが漂います。

小さな白いお餅は子供達がもんだお餅でしょうね!

おいしくいただきましたよ!!

地域のお世話になった方や一人暮らしの方達に年長さんが配ります。

このお餅付大会も地域のボランティアのおかげで続いているのですよ!

子供達は地域の皆さんの応援のおかげで育っていくのです。

暖かく!時には他人の子供でも厳しくしかることも大事だと思いますが・・・

  
タグ :幼稚園家族


2011年12月11日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月11日18:14Comment(0)

最後の発表会

今日は大見幼稚園の生活発表会!!

年長さん孫っち最後の発表会となりました。





オオカミと七匹の子ヤギの劇 オオカミ役 衣装がかわいかった~~

大きな声でしっかりと言えましたよ~

オペレッタの劇が多い中 劇だったのでとってもおもしろかったです!!

ばあばやじいじ達が孫っち達の成長ぶりを目を細めて楽しみました。

卒園だけどチビジスタちゃんが来春入園するのでまだまだ楽しめます!!メロメロ  
タグ :家族


2011年12月08日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月08日08:36Comment(2)

パーティー

昨日はF家全員集合!!浜街道さんへ!!

子供たちが親方のお誕生日を祝ってくれましたケーキ

なかなか孫っち達も全員揃う日もなくなったのでとっても賑やか~~

お料理もそれはそれはおいしかったです!!特にお勧め料理はたべるべしニコニコ

マグロの解体ショーやじゃんけん大会!催し物もおもしろかった~




小4の孫っちと!!(これしか綺麗な写真がなかったガーン

みんな揃ってのお誕生会なによりのプレゼント!!

ありがとう~~

これからも健康に気をつけて子供や孫の為に過ごしていきたいです。







  
タグ :家族


2011年12月05日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月05日17:37Comment(0)

癒されるお人形!!

出来上がってきました!!





孫っち人形!!

ほんとかわいい~~

孫っちの(^v^)知っている方は似てる~~なんて声が聞こえてきそうですメロメロ

大きさは一番大きいので約三センチ!

このお人形にとっても癒されます。

健康にすくすく育ってほしいな!!

  
タグ :家族


2011年12月04日
Posted by かわら家 at ◆2011年12月04日14:18Comment(0)

名カメラマン!!

午前中は孫っちとお散歩!!

ちょぢょジスタちゃんカメラ貸して~~と!!









なかなかアングルいい!!

センスあるかもニコニコ

なんとなんと61枚!!その中から選びました!

実はおばあちゃんのブログ用にと撮ってくれました。

ちょぢょジスタちゃんありがとう!!

本物のカメラほしいなあ~と言っていたのでいつか買ってあげよう!!メロメロメロメロ




いつまでもお外遊びが尽きない二人でした。  
タグ :家族