2009年10月22日
Posted by かわら家 at
◆2009年10月22日20:00Comment(8)
苔玉教室の苔玉でコラボ
苔玉教室で使う苔玉を作ったのでさっそく 和空間 ゆき家 さんにお邪魔いたしました。
撮影会?です!!

イベント<和の冬じたく展>苔玉教室で使用する五葉松の苔玉です!!
ちょっと水引を加えるとお正月飾りになりますよ。
いかがでしょうか?初めての方は植木の方がしやすく、お正月も飾っていただけるし選ばさせてもらいました。
後オタフク南天、ヤブコウジ、間に合えばフキタンポポの苗をご用意させていただきます。
松、苗はすべて 花澤明春園さん でお願いしております。
そしてゆき家さんの作品と合わせると

いかがでしょうか!!古布を使用した羽子板です。古布って色合いがとてもきれいですよね。
ゆき家さん とかわら家が心地よい和音が奏でるよう作品作りに励みたいと思います。
苔玉教室は11月18日~20日まで午後2時からと3時からとに分けさせていただきます。
すでに18日は2時から4名ほどはいっております。申し込んでいただいた方ありがとうございます!!
ゆき家さんの方でも申し込み可能ですのでよろしくお願いいたします。
ゆき家さんは毎週木、金曜日営業いたしておりますのでぜひお尋ねくださいね。
ゆき家さん情報 10月24日の求人タイムスに香川元気ブログの一押しブログ覧にゆき家さんのブログ<和の冬じたく展> が掲載されるそうです!それもな~~~んと東讃、西讃両方にです。ブログってすごいですねえ!!しててよかったね!ゆき家さん!!
早くも1カ月切ってしまいました。不安だらけのイベントですが皆さんよろしくお願いいたします。
本日DMを心良く置いてくださった JUNK GARDEN SUMIYA さんありがとうございました。
こういう方々に応援していただいてかわら家も嬉しい限りです!!

にほんブログ村
いつも応援くださりとっても励みになっております。ありがとう!!
撮影会?です!!

イベント<和の冬じたく展>苔玉教室で使用する五葉松の苔玉です!!
ちょっと水引を加えるとお正月飾りになりますよ。
いかがでしょうか?初めての方は植木の方がしやすく、お正月も飾っていただけるし選ばさせてもらいました。
後オタフク南天、ヤブコウジ、間に合えばフキタンポポの苗をご用意させていただきます。
松、苗はすべて 花澤明春園さん でお願いしております。
そしてゆき家さんの作品と合わせると

いかがでしょうか!!古布を使用した羽子板です。古布って色合いがとてもきれいですよね。
ゆき家さん とかわら家が心地よい和音が奏でるよう作品作りに励みたいと思います。
苔玉教室は11月18日~20日まで午後2時からと3時からとに分けさせていただきます。
すでに18日は2時から4名ほどはいっております。申し込んでいただいた方ありがとうございます!!
ゆき家さんの方でも申し込み可能ですのでよろしくお願いいたします。
ゆき家さんは毎週木、金曜日営業いたしておりますのでぜひお尋ねくださいね。
ゆき家さん情報 10月24日の求人タイムスに香川元気ブログの一押しブログ覧にゆき家さんのブログ<和の冬じたく展> が掲載されるそうです!それもな~~~んと東讃、西讃両方にです。ブログってすごいですねえ!!しててよかったね!ゆき家さん!!
早くも1カ月切ってしまいました。不安だらけのイベントですが皆さんよろしくお願いいたします。
本日DMを心良く置いてくださった JUNK GARDEN SUMIYA さんありがとうございました。
こういう方々に応援していただいてかわら家も嬉しい限りです!!

にほんブログ村
いつも応援くださりとっても励みになっております。ありがとう!!