2010年12月25日
Posted by かわら家 at 2010年12月25日19:21Comment(2)

撮りに来て!いえ取りに来て!!

今甘い香りの

撮りに来て!いえ取りに来て!!

ロウバイが咲いています。

生け花なさる方枝差し上げますよ~~

バシバシ切ってくださいな~~

将来全部処分するつもりです。

ロウバイ2本あります。

もう一本は種類が違うのかまだ咲いてません。

この大きさは2mくらいありますよ!

取りに来て下さる方限定・・・・差し上げます~~

お気軽にどうぞ~~~

同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事画像
3月の苔玉教室
瓦鉢に桜の寄せ植え
早咲き桜の苔玉作り
eカルチャー ラッピング教室
2月の苔玉カルチャー
鉢替え
同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事
 3月の苔玉教室 (2013-03-02 19:36)
 瓦鉢に桜の寄せ植え (2013-02-25 20:57)
 早咲き桜の苔玉作り (2013-02-24 21:05)
 苔玉体験教室しま~す!! (2013-02-17 22:25)
 eカルチャー ラッピング教室 (2013-02-10 19:53)
 2月の苔玉カルチャー (2013-02-08 22:06)

この記事へのコメント
お久しぶりになってしまいました!!
ロウバイ、もう咲いてるんですね~~~我が家にもあるけど、まだ見てません
前の記事、棟上げ式・・・懐かしいし拾うの楽しそう\(^o^)/
子供の時は、ほんとに楽しみでした
ここら辺では、今はほとんどやりません
いい風習がどんどんなくなってますね<(_ _)>
Posted by racktomato at 2010年12月26日 14:53
rack先生

この種類は早いんですよね!
いい香りが漂っています~

こちらでも棟上げ式はほとんどしていませんね!
でも田舎はたま~~にみかけます。

いい風習ほんとになくなっています!悲しい事ですよね。

瓦って何?という子供達も・・・トホホです~~(悲)
Posted by かわら家 at 2010年12月26日 18:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撮りに来て!いえ取りに来て!!
    コメント(2)