2011年10月23日
Posted by かわら家 at
◆2011年10月23日21:43Comment(0)
気になる出店者!
廃材天国さんのイベント2日目!!
今日も雨もなくよかったです。
昨日とはまた違ったそしてユニークな出店者達!!
気になる出店者をご紹介しますね。
まずte-maさんのパン

カラダにやさしい食材を使ってのパン!!
2時間かからなかったですね~~完売
もうちょっと作らんといかんやん!
蔵マルシェでも人気のパンです。
気になる方11月第4日曜日公楽さんに来てくださ~~い。
主催者の奥様!アッコさんのマクロビスイーツ

今回アッコさんのこだわったことは卵、添加物を使用しないこと!!(出店者にも)
ほんとにおいしかったです。
今日は柿がのったパイが!昨日アッコさんのお父さんがお土産に自宅の柿を持ってきたものです。
今朝には早くもパイがテーブルに!!
ほんとに寝てないだろう!と思うんですがねえ~
いろんなケーキやパイが並んでました。
徳島から参加のかまどさん
こちらも手作りクッキーや、ケーキ
そして


タイカレーピリッと癖になるお味でしたよ!
ここでもひよこ豆に出会えましたねえ~
お米は手植え、古代米、黒米も自然農法で育て、又おうちは古民家を借りて暮らし、名前の通りかまどで煮炊きしているそうです。
アレルギーを持った子供さん達にもおいしいお菓子を、おいしいと口にしていただけるようなお菓子を作っていきたいと話されていました。
いろいろイベントにいかれているそうなのでもし出会うことが出来たならちょっとお話なさってくださいね。
お昼過ぎに到着のこの方何者??気になる出店者のひとり!
なんとテレビにでたこと有る方です~~


出張お茶屋さん
テレビで出たことないですか?とお尋ねするとそれ僕です!!と・・・ほんまですか~~驚いた~~
なんとお茶の種類が半端なかずでは有りません
注文しようにも何をたのんだらいいのか迷ってしまいます。そこでお勧めチャイのメープル味とってもおいしく心温まるお味でした。
又お茶の説明をしてくれるのですがとっても穏やかに詳しく話されるのでとっても癒されます。
体調に合わせてお茶をいただくことも出来るのですよ!
店内や(^v^)もオーケーということで撮らせていただきました。
缶類はすべてお手製の磁石にくっつけています。合理的~~
ライトは天井に取り付けてあるソーラーで付いているとかエコですね~~
今の時期は中四国でいるそうです。
香川では初めての出店だそうでほんとに出会いっていいなあと思いました。
さてかわら家の苔玉ちゃん達はというと10点ほどお嫁に行きました。
数は多くないですがここでも又素敵な出会いが・・・
喫茶のオーナーさん!!めちゃ気にいってくださり一点お嫁入り!!ついでに写真も撮ってくださって・・・ヘヘッ照れます
なんたって顔入り~~フェイスブックに載せて下さるとか~~
今度おいしいコーヒーいただきに行きますね~
見た方ご一報くださいませ~~
又イベント出店の依頼も~~
残念ながら近くにイベントがあるため泣くなくお断り・・・すみませ~~ん
又ご一報くださいね!!
イベントの仕掛け人の方よろしく!!
今回のイベントは物を沢山作って売るだけのイベントではなく食に対する意識向上の場にもなりました。
添加物の入っていないものを食べるということはなかなか出来ないことですが、少しでも意識することで食生活が変わっていけたらなあと思います。
秋山ご夫妻、スタッフの方本当の楽しいイベントに呼んでくださりありがとうございました。
廃材天国さんではいろんなイベントや講演など企画がいっぱいです。
廃材天国さんのブログチェックしていてくださいね。
今日も雨もなくよかったです。
昨日とはまた違ったそしてユニークな出店者達!!
気になる出店者をご紹介しますね。
まずte-maさんのパン

カラダにやさしい食材を使ってのパン!!
2時間かからなかったですね~~完売

もうちょっと作らんといかんやん!
蔵マルシェでも人気のパンです。
気になる方11月第4日曜日公楽さんに来てくださ~~い。
主催者の奥様!アッコさんのマクロビスイーツ

今回アッコさんのこだわったことは卵、添加物を使用しないこと!!(出店者にも)
ほんとにおいしかったです。
今日は柿がのったパイが!昨日アッコさんのお父さんがお土産に自宅の柿を持ってきたものです。
今朝には早くもパイがテーブルに!!
ほんとに寝てないだろう!と思うんですがねえ~
いろんなケーキやパイが並んでました。
徳島から参加のかまどさん
こちらも手作りクッキーや、ケーキ
そして


タイカレーピリッと癖になるお味でしたよ!
ここでもひよこ豆に出会えましたねえ~
お米は手植え、古代米、黒米も自然農法で育て、又おうちは古民家を借りて暮らし、名前の通りかまどで煮炊きしているそうです。
アレルギーを持った子供さん達にもおいしいお菓子を、おいしいと口にしていただけるようなお菓子を作っていきたいと話されていました。
いろいろイベントにいかれているそうなのでもし出会うことが出来たならちょっとお話なさってくださいね。
お昼過ぎに到着のこの方何者??気になる出店者のひとり!
なんとテレビにでたこと有る方です~~


出張お茶屋さん
テレビで出たことないですか?とお尋ねするとそれ僕です!!と・・・ほんまですか~~驚いた~~
なんとお茶の種類が半端なかずでは有りません

注文しようにも何をたのんだらいいのか迷ってしまいます。そこでお勧めチャイのメープル味とってもおいしく心温まるお味でした。
又お茶の説明をしてくれるのですがとっても穏やかに詳しく話されるのでとっても癒されます。
体調に合わせてお茶をいただくことも出来るのですよ!
店内や(^v^)もオーケーということで撮らせていただきました。
缶類はすべてお手製の磁石にくっつけています。合理的~~
ライトは天井に取り付けてあるソーラーで付いているとかエコですね~~
今の時期は中四国でいるそうです。
香川では初めての出店だそうでほんとに出会いっていいなあと思いました。
さてかわら家の苔玉ちゃん達はというと10点ほどお嫁に行きました。
数は多くないですがここでも又素敵な出会いが・・・
喫茶のオーナーさん!!めちゃ気にいってくださり一点お嫁入り!!ついでに写真も撮ってくださって・・・ヘヘッ照れます
なんたって顔入り~~フェイスブックに載せて下さるとか~~
今度おいしいコーヒーいただきに行きますね~
見た方ご一報くださいませ~~

又イベント出店の依頼も~~
残念ながら近くにイベントがあるため泣くなくお断り・・・すみませ~~ん
又ご一報くださいね!!
イベントの仕掛け人の方よろしく!!
今回のイベントは物を沢山作って売るだけのイベントではなく食に対する意識向上の場にもなりました。
添加物の入っていないものを食べるということはなかなか出来ないことですが、少しでも意識することで食生活が変わっていけたらなあと思います。
秋山ご夫妻、スタッフの方本当の楽しいイベントに呼んでくださりありがとうございました。
廃材天国さんではいろんなイベントや講演など企画がいっぱいです。
廃材天国さんのブログチェックしていてくださいね。