2010年06月26日
Posted by かわら家 at 2010年06月26日07:44Comment(2)

絵手紙カルタ

毎月2回絵手紙教室に通っています。

絵を描くというよりお喋り会みたいなもんでワーイ
楽しみのひとつなんですよ!

絵手紙カルタ
へたでもいいと・・だから続けられますニコニコ

絵手紙といえば仁尾町の絵札カルタができあがっていました。
絵手紙カルタ



絵手紙カルタ

絵手紙カルタ


絵の裏側にはすべて説明が描かれていますよ。

仁尾町にまつわる絵手紙カルタおおぜいの協力の元完成!!

絵札はすべて塩田先生の絵なのです!!すごいでしょ!!

このカルタで遊ぶと仁尾町の知らなかったことの発見や郷土愛がきっと生まれてきそうです。


編集.制作   仁尾町図書館ボランティア  あいびいず

読み札原案  募集応募者作品

絵札原画    塩田悦子  



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いいたします。









同じカテゴリー(かわら家日記)の記事画像
明けましておめでとうございます!!
お餅付
餡子作り
ピザパーティーにお呼ばれ
LUCCAさんのツリーで!!
ラッピングカルチャーに
同じカテゴリー(かわら家日記)の記事
 明けましておめでとうございます!! (2013-01-01 21:36)
 お餅付 (2012-12-30 20:48)
 餡子作り (2012-12-29 23:51)
 ありがとうございます! (2012-12-18 22:08)
 ピザパーティーにお呼ばれ (2012-12-16 16:16)
 LUCCAさんのツリーで!! (2012-12-10 19:12)

この記事へのコメント
仁尾町カルタ 楽しそうですね
絵を見て これどんな句だろうって想像しちゃいました
鎧の絵はなんだろう 張子の虎って母が欲しがってるやつ?
ヨットはマリーナのことかな・・・なんて
Posted by 秘密のさいこちゃん at 2010年06月27日 00:54
秘密のさいこちゃん さん

鎧にみえるのはちょうさ!
<アーヨヤサノサー>ちょうさの掛け声いさましく  でした。

絵を見てだいたいわかりますよね!
その通りです(笑)

販売もしているので購入も可能です!
ぜひ遊んでみてね!
Posted by かわら家 at 2010年06月27日 07:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絵手紙カルタ
    コメント(2)