2011年04月08日
Posted by かわら家 at 2011年04月08日19:54Comment(2)

ワラビ三昧

今日は親方が取ってくれたワラビで

ワラビ三昧
チクワとおあげの煮びたし

ワラビ三昧
ワラビとミツバの天ぷら

ワラビ三昧
差し上げた方からいただいたワラビの佃煮
ビールのあてにピッタリと~親方ビールが進みます!
炊き立てご飯にもピッタリ!
レシピもお願いしますねえ~

そして今日も
ワラビ三昧
山フキとミツバをゲット

なんだか最近節約?ムード!

じゃなくてこの季節でないと味わえない食材がいっぱいの我が家!

自然が生み出す食材、食してみませんか?

ワラビの天ぷらは我が家の孫っち争奪戦だってニコニコ

励みになりますのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村






同じカテゴリー(かわら家日記)の記事画像
明けましておめでとうございます!!
お餅付
餡子作り
ピザパーティーにお呼ばれ
LUCCAさんのツリーで!!
ラッピングカルチャーに
同じカテゴリー(かわら家日記)の記事
 明けましておめでとうございます!! (2013-01-01 21:36)
 お餅付 (2012-12-30 20:48)
 餡子作り (2012-12-29 23:51)
 ありがとうございます! (2012-12-18 22:08)
 ピザパーティーにお呼ばれ (2012-12-16 16:16)
 LUCCAさんのツリーで!! (2012-12-10 19:12)

この記事へのコメント
山菜の季節なんですね~~~近くでワラビが採れるなんて、羨ましい!!
美味しそうな料理ばかり、こういうのが本当の贅沢ってもんですよ.。o○

お孫さん、小学校入学おめでとうございます\(^o^)/
小学1年生は独特の可愛さ、ういういしさがありますよね
友達いっぱいつくってね~~~~!!

ちびジスタちゃん、なんて可愛い・・・目に入れても痛くない(^_-)-☆
Posted by racktomato at 2011年04月10日 20:55
rack先生

我が家は山有り!海有り!自然の恵みに感謝です!

孫っちピッカピカの一年生!
学校までは40分くらい歩いてかかりますががんばっています。
ちょっとお疲れモード!
しばらくなれるまで校区も違うので大変そうです。

でも笑顔いっぱいの我が家とっても楽しいです。
孫っちにはもうメロメロです~~~
Posted by かわら家 at 2011年04月11日 18:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワラビ三昧
    コメント(2)