2011年07月25日
Posted by かわら家 at 2011年07月25日00:11Comment(0)

夏ばてには???

今日も日曜出勤現場です!!

新築現場の屋根下地材張り、次に屋根の葺き替え工事の現場行ってきました。

お施主様熱中症になったらいかんきんお茶おいとくで~といつも用意してくれています。
いつもながらありがたいですね~

でもお茶の味が・・・・飲んだことのないお味・・・なんのお茶??と聞くと

な~~~んとゴーヤ茶
知っていました??ゴーヤ茶!!

我が家にも沢山くくれますが(今年はまだだなあ)何にしようか?と良く迷います。

へ~~お茶ねえ~

早速作り方を教えていただいたのでご紹介しますね!

1  ゴーヤを薄く切り天日干し3日くらい(カンカン照りがよい、曇りの時は扇風機で)

2  フライパンで黒くなるくらいから入り

3  麦茶のように煮出すと苦くなるので止めてからゴーヤを入れる
   冬は急須にいれあたたくしても飲める

色はきれいな薄めのグリーンでとっても飲みやすかったですよ!

今グリーンのカーテンなんかで人気ですよね!たくさん収穫できたらぜひゴーヤ茶にも!!

血液サラサラとっても体に良さそう!!

タグ :ゴーヤ茶

同じカテゴリー(かわら家日記)の記事画像
明けましておめでとうございます!!
お餅付
餡子作り
ピザパーティーにお呼ばれ
LUCCAさんのツリーで!!
ラッピングカルチャーに
同じカテゴリー(かわら家日記)の記事
 明けましておめでとうございます!! (2013-01-01 21:36)
 お餅付 (2012-12-30 20:48)
 餡子作り (2012-12-29 23:51)
 ありがとうございます! (2012-12-18 22:08)
 ピザパーティーにお呼ばれ (2012-12-16 16:16)
 LUCCAさんのツリーで!! (2012-12-10 19:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏ばてには???
    コメント(0)