2011年08月03日
Posted by かわら家 at
2011年08月03日22:01Comment(0)
カマタマーレ讃岐と~~
今日は三豊市のサッカー教室の日!!
お昼まで現場で頑張り幼稚園の孫っちと小4の孫っちと預かり保育へお迎え~~
高瀬町の緑が丘運動公園へ
3時より カマタマーレ讃岐のサッカー教室
三豊市の子供たちがたっくさん集まっていました。

学年別に指導していただきましたが小4の孫っちはとっても大勢の中でしていたので遠くから見るのみ!
思う存分動いていました。
幼稚園グループは6人のみ!
とてもかわいらしかったですよ!


ボールで遊びながらの柔軟体操っぽいのは幼稚園の子供達は少し難しそうでしたがみんながんばりました。

ドリブルの練習はかなりしていました!みんな上手なんですよ~
ピッと笛がなったら止って角度をかえてドリブルなんてことも~

最後は3対3でミニゲーム!!
がぜんみんなガンバルガンバル
ゴールを入れたらみんなで大きな声でわーい!わーい!
知らない子供達ばかりでしたが協力しながらできました。
孫っちも1ゴール!!
恥ずかしながらかわら家もヤッターと!!
なんともかわいらしい幼稚園児のサッカーでした。
未来のサッカー選手の卵達!!がんばれ~~

最後に指導していただいたダイキ選手と!!ご満悦
8月31日4時より丸亀競技場にてカマタマーレ讃岐の試合がありますよ!
ぜひ応援に行こうではありませんか!!
孫っち達も連れて行ってね!と予約されました。
勝てたらええのになあとつぶやいていました。
香川を元気に!!
カマタマーレ讃岐を応援しましょう!!
8月4日、5日は津島神社大祭が行なわれます!!
子供達の健やかな健康と幸せをぜひ祈願しに来て下さいね。
明日は6時より一方通行となりますので時間帯を確認してください!
年に2日のみ臨時駅<津島の宮駅>ができます。
全国的にも珍しいそうですよ!
電車で来るのも楽しくていいですよね!こどもたちも喜びそう~
お昼まで現場で頑張り幼稚園の孫っちと小4の孫っちと預かり保育へお迎え~~
高瀬町の緑が丘運動公園へ
3時より カマタマーレ讃岐のサッカー教室
三豊市の子供たちがたっくさん集まっていました。

学年別に指導していただきましたが小4の孫っちはとっても大勢の中でしていたので遠くから見るのみ!
思う存分動いていました。
幼稚園グループは6人のみ!
とてもかわいらしかったですよ!


ボールで遊びながらの柔軟体操っぽいのは幼稚園の子供達は少し難しそうでしたがみんながんばりました。

ドリブルの練習はかなりしていました!みんな上手なんですよ~
ピッと笛がなったら止って角度をかえてドリブルなんてことも~

最後は3対3でミニゲーム!!
がぜんみんなガンバルガンバル

ゴールを入れたらみんなで大きな声でわーい!わーい!
知らない子供達ばかりでしたが協力しながらできました。
孫っちも1ゴール!!
恥ずかしながらかわら家もヤッターと!!
なんともかわいらしい幼稚園児のサッカーでした。
未来のサッカー選手の卵達!!がんばれ~~

最後に指導していただいたダイキ選手と!!ご満悦

8月31日4時より丸亀競技場にてカマタマーレ讃岐の試合がありますよ!
ぜひ応援に行こうではありませんか!!
孫っち達も連れて行ってね!と予約されました。
勝てたらええのになあとつぶやいていました。
香川を元気に!!
カマタマーレ讃岐を応援しましょう!!
8月4日、5日は津島神社大祭が行なわれます!!
子供達の健やかな健康と幸せをぜひ祈願しに来て下さいね。
明日は6時より一方通行となりますので時間帯を確認してください!
年に2日のみ臨時駅<津島の宮駅>ができます。
全国的にも珍しいそうですよ!
電車で来るのも楽しくていいですよね!こどもたちも喜びそう~