2011年06月28日
Posted by かわら家 at
◆2011年06月28日20:43Comment(2)
35℃!!
屋根の葺き替え工事昨日からの現場!!
朝から瓦上げの任務・・・キツ~~と思っていましたが仕入先さんの運転手さんいつもお手伝いしてくれるのでかわら家はとっても楽~~なんですよ!!
特に今日みたいに暑い日は助かります~~
今日の温度35℃あったみたいですね
ちょっと頭が痛かった!
さすがに休憩タイム多くなる。そのたびに運転手さんお着替えタイム!
頭から上半身水浴び・・・一日になんかえ着替えるん?と聞くとだいたい4回着替えるのだそうだ。
しばらく猛暑が続きそう
明日もがんばろう~
水分補給ばっかりしてぜんぜんやせへんわ~~
お疲れなのでもう寝ます・・・おやすみ~~~~
朝から瓦上げの任務・・・キツ~~と思っていましたが仕入先さんの運転手さんいつもお手伝いしてくれるのでかわら家はとっても楽~~なんですよ!!
特に今日みたいに暑い日は助かります~~
今日の温度35℃あったみたいですね

ちょっと頭が痛かった!
さすがに休憩タイム多くなる。そのたびに運転手さんお着替えタイム!
頭から上半身水浴び・・・一日になんかえ着替えるん?と聞くとだいたい4回着替えるのだそうだ。
しばらく猛暑が続きそう

明日もがんばろう~
水分補給ばっかりしてぜんぜんやせへんわ~~
お疲れなのでもう寝ます・・・おやすみ~~~~
タグ :瓦のお仕事
2011年06月27日
Posted by かわら家 at
◆2011年06月27日21:06Comment(0)
天気予報信じて!!
今日から現場!!長雨にたたられ延び延びになっていた瓦の葺き替え工事!!
しかし今日もお天気が・・・

決行しました!!・・・・・が!!お昼前集中豪雨!!
服が重!!というくらい濡れいったん引き揚げ~~
約一時間後嘘のような青空!!と共にうだる様な暑さ
今年一番のしんど~~い現場仕事となりました!!
お外でのお仕事の皆さん!!
水分補給しっかりとって夏バテにそなえましょう!!
しかし今日もお天気が・・・

決行しました!!・・・・・が!!お昼前集中豪雨!!
服が重!!というくらい濡れいったん引き揚げ~~
約一時間後嘘のような青空!!と共にうだる様な暑さ
今年一番のしんど~~い現場仕事となりました!!
お外でのお仕事の皆さん!!
水分補給しっかりとって夏バテにそなえましょう!!
タグ :瓦のお仕事
2011年06月06日
Posted by かわら家 at
◆2011年06月06日21:30Comment(0)
初物!!
今日はとっても蒸し暑かったですね!!
今行っている現場のお施主様いつもいつもきずかってくれます。
3時前になると、はよ~おりんな~と声かけてくれます。
そしてなんとおやつは


初物~~スイカにメロン一個も残さず・・・・ごちそうさま!!元気が出ます。
今行っている現場のお施主様いつもいつもきずかってくれます。
3時前になると、はよ~おりんな~と声かけてくれます。
そしてなんとおやつは


初物~~スイカにメロン一個も残さず・・・・ごちそうさま!!元気が出ます。
2011年05月10日
Posted by かわら家 at
◆2011年05月10日22:12Comment(4)
半年ぶり?
今日は雨・・・久久ぶりの淡路へ
もちお仕事です!!
大栄窯業さんの ギャラリー土坐
でゆっくりしました。
大栄窯業さんは あわじオープンガーデン にも参加されています。

瓦を使った壁面緑化でもまだまだ段階途中!!
完成が待ちどしい!!
あわじオ-プンガーデンは約100軒エントリーされています。
本も出てるので入手してくださいね!
そして帰りにそのオープンガーデンの一角!そこはイタリア?それともオフランス?想像してみてね!
すばらしい建物!ガーデン下見してきました!!
そしてそして又又その一角かわいい雑貨屋さん発見!!ここもまたオープンガーデンの一軒でした。
あわじオープンガーデンおこしの節はぜひギャラリー土坐にも立ち寄ってくださいね。
瓦コースター体験やカフェもぜひどうぞ!!
もちお仕事です!!
大栄窯業さんの ギャラリー土坐
でゆっくりしました。
大栄窯業さんは あわじオープンガーデン にも参加されています。

瓦を使った壁面緑化でもまだまだ段階途中!!
完成が待ちどしい!!
あわじオ-プンガーデンは約100軒エントリーされています。
本も出てるので入手してくださいね!
そして帰りにそのオープンガーデンの一角!そこはイタリア?それともオフランス?想像してみてね!
すばらしい建物!ガーデン下見してきました!!
そしてそして又又その一角かわいい雑貨屋さん発見!!ここもまたオープンガーデンの一軒でした。
あわじオープンガーデンおこしの節はぜひギャラリー土坐にも立ち寄ってくださいね。
瓦コースター体験やカフェもぜひどうぞ!!
2011年03月02日
Posted by かわら家 at
◆2011年03月02日20:51Comment(2)
階段が~
毎月のイベント情報や苔玉体験教室などの情報は↑の部分でお知らせしておりますのでご覧くださいね!!
今日は寒かったですね!
現場のお仕事

現場のお仕事は条件が良い場所だけではないんよねえ~
この現場車で近づけません!
微妙な階段が結構つらい!一輪車も使えず・・・・
もう肩パンパン!がんばりました!!
築110年というおうち!!
大切に!大切に時をきざんでいます。
すばらしい!!
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
今日は寒かったですね!
現場のお仕事

現場のお仕事は条件が良い場所だけではないんよねえ~
この現場車で近づけません!
微妙な階段が結構つらい!一輪車も使えず・・・・
もう肩パンパン!がんばりました!!
築110年というおうち!!

大切に!大切に時をきざんでいます。
すばらしい!!
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
タグ :現場のお仕事
2011年02月26日
Posted by かわら家 at
◆2011年02月26日21:18Comment(0)
あの方のブログに~~
今日も朝から現場仕事!!ちかれた~~~
かわら家この方のブログに登場!!
親方とかわら家!!
遠くから見ると太ってるのわからへんし、美人さん?が見えないのはちと残念
ベストショット賞!!差し上げま~す。
半分から上は親方におまかせ、下半分はかわら家が瓦運びしましたよ!
おかげで膝がガクガク・・・お疲れモードなので早々寝ます
明日は大見幼稚園卒園記念運動会?です。
年少の孫っちから
ばあちゃんぼくなあ運動靴こうたんで!
ほんだきん見に来てなあ~と電話!
マラソン大会するんですよ!親たちもね!これが又とっても楽しいのです。
いいお天気になるといいのですがね!
親方は雨が降りそうなのでお仕事です。
その分まで応援してあげましょう。
がんばれ!!孫っち!ついでにパパ、ママ達もがんばれ~~
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
かわら家この方のブログに登場!!
親方とかわら家!!
遠くから見ると太ってるのわからへんし、美人さん?が見えないのはちと残念


半分から上は親方におまかせ、下半分はかわら家が瓦運びしましたよ!
おかげで膝がガクガク・・・お疲れモードなので早々寝ます

明日は大見幼稚園卒園記念運動会?です。
年少の孫っちから
ばあちゃんぼくなあ運動靴こうたんで!
ほんだきん見に来てなあ~と電話!
マラソン大会するんですよ!親たちもね!これが又とっても楽しいのです。
いいお天気になるといいのですがね!
親方は雨が降りそうなのでお仕事です。
その分まで応援してあげましょう。
がんばれ!!孫っち!ついでにパパ、ママ達もがんばれ~~
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
2011年02月18日
Posted by かわら家 at
◆2011年02月18日20:39Comment(2)
梅の花が似合う家
瓦屋母さん只今現場で奮闘中!!
この現場は雪の影響でかなり遅れ気味・・・
そしてなんと土葺きです!!
せっせこせっせこバケツにベタ(土)いれとります。時にはせっせこせっせこ屋根の上で土運びもやってるよん!
なので作業服はベタまみれになっとんよ~
でもそのかいあって

もうちょっとこばで地伏せも完成だよ!
樹齢25年という梅の木の似合うおうちはやっぱりいぶし瓦屋根に限りますねえ~
かなり重労働手も足もクタクタ~~ブログ書いたらもう寝ます~
明日もがんばらんとねえ・・・・・おやすみなさ~い!!
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
この現場は雪の影響でかなり遅れ気味・・・
そしてなんと土葺きです!!
せっせこせっせこバケツにベタ(土)いれとります。時にはせっせこせっせこ屋根の上で土運びもやってるよん!
なので作業服はベタまみれになっとんよ~
でもそのかいあって

もうちょっとこばで地伏せも完成だよ!
樹齢25年という梅の木の似合うおうちはやっぱりいぶし瓦屋根に限りますねえ~

かなり重労働手も足もクタクタ~~ブログ書いたらもう寝ます~
明日もがんばらんとねえ・・・・・おやすみなさ~い!!

励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
タグ :現場のお仕事
2011年02月08日
Posted by かわら家 at
◆2011年02月08日21:58Comment(0)
強行突破!!
今日はなにやらお天気があやしくなりそうだが・・・強行突破!!

屋根はぐりです~~雨が降る前に終わった~~ホッ!!
明日は

母屋です!!あ~~した天気にしておくれ!!
かわら家は明日苔玉体験教室に行きますので後よろしくね~~
皆さんに楽しんでいただけるよう!又かわら家も楽しみながら苔玉体験教室したいと思います!!
お天気になりますように!!
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

屋根はぐりです~~雨が降る前に終わった~~ホッ!!
明日は

母屋です!!あ~~した天気にしておくれ!!
かわら家は明日苔玉体験教室に行きますので後よろしくね~~
皆さんに楽しんでいただけるよう!又かわら家も楽しみながら苔玉体験教室したいと思います!!
お天気になりますように!!
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
2011年01月27日
Posted by かわら家 at
◆2011年01月27日20:55Comment(0)
お願いしますよ~~
今日はええお日和で青空スッキリ!!

屋根はぐり日和でした!!
実はこの現場6年前に母屋の葺き替え、それより後に離れの新築の屋根をさせていただいた現場です。
ありがたいですね!又も葺き替えとなりました!!
励みになりますので応援ポチッよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

屋根はぐり日和でした!!
実はこの現場6年前に母屋の葺き替え、それより後に離れの新築の屋根をさせていただいた現場です。
ありがたいですね!又も葺き替えとなりました!!
励みになりますので応援ポチッよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
2010年12月21日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月21日18:19Comment(2)
今日の夕飯はパン?それとも・・・
天気予報通りお昼前から雨になりましたね。
現場仕事も途中切り上げ!!
上棟が延びていた現場に行ってきました。

雨だったので早く終わっていました。
棟上げするので取りに来いよ~~といっていただいたので、15時30分頃行ってきました。
ひらったのは

雨降っていたので泥だらけでしたがおもしろかったです~~
ええ~~パン55個 おもち52個と隅餅1個 ラーメン24個
今夜はパン?それともラ~~メンでいいでしょうか??親方~~~~
現場仕事も途中切り上げ!!
上棟が延びていた現場に行ってきました。

雨だったので早く終わっていました。
棟上げするので取りに来いよ~~といっていただいたので、15時30分頃行ってきました。
ひらったのは

雨降っていたので泥だらけでしたがおもしろかったです~~
ええ~~パン55個 おもち52個と隅餅1個 ラーメン24個
今夜はパン?それともラ~~メンでいいでしょうか??親方~~~~
タグ :上棟式
2010年12月20日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月20日22:09Comment(0)
ちょっと勇気が・・・
今日も朝から現場仕事・・・とっても暑かった!!今12月だよん!
一枚づつ服脱いでいった。久しぶりに汗ばみました

昨日お見積りさせていただいた現場・・・ですが
さすがに高いとこ好きでもはしごから一歩も動けず・・・
ちょっと勇気がなかったなあ~~もう年かなあ~~
遠くから写すと若気に写っとるがな親方!!
お仕事も決まりそうで来年早々縁起がよさそうです。
一枚づつ服脱いでいった。久しぶりに汗ばみました


昨日お見積りさせていただいた現場・・・ですが
さすがに高いとこ好きでもはしごから一歩も動けず・・・
ちょっと勇気がなかったなあ~~もう年かなあ~~
遠くから写すと若気に写っとるがな親方!!

お仕事も決まりそうで来年早々縁起がよさそうです。
タグ :瓦のお仕事
2010年12月08日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月08日19:59Comment(0)
めでたい上棟式
今日はめでたい上棟式に親方と瓦ジスタはお得意様のお手伝いに・・・
この方のブログにて
昔は棟上げがあると聞きつけては今か今かと多くの人達が楽しみにしていたものです。
今ではほんとに少くなったなった光景です。
夕方ひらったぞ~~と

お菓子にお餅にはるさめ、は初めてですね
トーマスはナイロンの敷物・・孫っち喜びそうだ!子供用のティシュも孫っち行きだね!
お客様主体なので控えめにひらったそうですがかなりありましたよ。
お客様上棟おめでとうございます!!
この方のブログにて
昔は棟上げがあると聞きつけては今か今かと多くの人達が楽しみにしていたものです。
今ではほんとに少くなったなった光景です。
夕方ひらったぞ~~と

お菓子にお餅にはるさめ、は初めてですね

トーマスはナイロンの敷物・・孫っち喜びそうだ!子供用のティシュも孫っち行きだね!

お客様主体なので控えめにひらったそうですがかなりありましたよ。
お客様上棟おめでとうございます!!
タグ :上棟式
2010年12月07日
Posted by かわら家 at
◆2010年12月07日22:04Comment(0)
寒かった~~
今日は寒かったですね~~
雨はシトシトなんとか夕方まで現場のお仕事していました。
今の現場の離れの屋根!!

ザクザク小判持ってる鬼瓦・・・お金持ちになりそうです~~

玄関の棟・・・水板 龍の彫り物がすばらしい
表側は

笹に虎の彫り物 まるで飛び出しそうです。
ちょっと屋根を見上げて下さい!
こんな芸術品みかけるかも・・・
雨はシトシトなんとか夕方まで現場のお仕事していました。
今の現場の離れの屋根!!

ザクザク小判持ってる鬼瓦・・・お金持ちになりそうです~~

玄関の棟・・・水板 龍の彫り物がすばらしい
表側は

笹に虎の彫り物 まるで飛び出しそうです。
ちょっと屋根を見上げて下さい!
こんな芸術品みかけるかも・・・
2010年11月02日
Posted by かわら家 at
◆2010年11月02日19:37Comment(6)
今日の現場はイングリッシュガーデン
今日も現場に出勤2手に分かれて谷の入れ替え工事となりました。
2つの現場はとっても近くてお昼休みにお庭を拝見に行きました。

うわぁ~~バラ屋敷です!!
今年オープンガーデンをされたそうですが約100名近くおいでたそうでバラ愛好家にはとても知られているそうです。

中に入ると又バラ!!バラの苗木もいっぱいです。
通路は近いうちにレンガなど敷き詰めるそうです。ちょいと敷き瓦も候補としてお勧めしようかなあ?ぜひ!!
足元は

なんのすみれかなあ?タチツボスミレ?

花壇には春がきたみたいでスミレがこぼれんばかりに咲いていました。
グランドカバーにいい感じです。
こちらのお宅は地元の瓦屋さんの依頼で、谷入れ替え工事、離れの屋根葺き替え工事、家壊しなど何度もお邪魔することに!!
見違えるようなイングリッシュガーデンになるのではないかなあ~楽しみです。
又オープンガーデンするようであればご紹介したいですね。<お問い合わせの方のみ>
孫っちがお泊りに来るのでこの辺で~~

にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いいたします。
きのうの花の名前かわいい花に似合わずレッドドラゴンでした。
2つの現場はとっても近くてお昼休みにお庭を拝見に行きました。

うわぁ~~バラ屋敷です!!
今年オープンガーデンをされたそうですが約100名近くおいでたそうでバラ愛好家にはとても知られているそうです。

中に入ると又バラ!!バラの苗木もいっぱいです。
通路は近いうちにレンガなど敷き詰めるそうです。ちょいと敷き瓦も候補としてお勧めしようかなあ?ぜひ!!
足元は

なんのすみれかなあ?タチツボスミレ?

花壇には春がきたみたいでスミレがこぼれんばかりに咲いていました。
グランドカバーにいい感じです。
こちらのお宅は地元の瓦屋さんの依頼で、谷入れ替え工事、離れの屋根葺き替え工事、家壊しなど何度もお邪魔することに!!
見違えるようなイングリッシュガーデンになるのではないかなあ~楽しみです。
又オープンガーデンするようであればご紹介したいですね。<お問い合わせの方のみ>
孫っちがお泊りに来るのでこの辺で~~

にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いいたします。
きのうの花の名前かわいい花に似合わずレッドドラゴンでした。
2010年10月25日
Posted by かわら家 at
◆2010年10月25日21:31Comment(0)
長靴で出勤
今日は朝から現場に

長靴はいて出勤です!!
今日の現場のお仕事は瓦上げで~す!!
行ないがよかった?ので雨にも会わず終了!!しか~し・・・・その後はどしゃぶり
というわけで現場のお仕事中断!!
残りの瓦を引き取りに淡路島までレッツゴー
親方運転で私居眠りコックリしながら3時間!!下道通ると遠いなあ~
ギャラリー土坐にお久しぶりで~す!!
目新しいもの発見

瓦の椅子!!オー安定感増して座り心地満点

ハロウィンのかぼちゃ!!よく出来てるなあ~
右側のは赤ちゃんの記念の足あとかわいい
ゆっくりする間もなく帰ってきました。
今度はお仕事抜きでこなければ・・・

にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いいたします。

長靴はいて出勤です!!
今日の現場のお仕事は瓦上げで~す!!
行ないがよかった?ので雨にも会わず終了!!しか~し・・・・その後はどしゃぶり

というわけで現場のお仕事中断!!
残りの瓦を引き取りに淡路島までレッツゴー
親方運転で私居眠りコックリしながら3時間!!下道通ると遠いなあ~
ギャラリー土坐にお久しぶりで~す!!
目新しいもの発見

瓦の椅子!!オー安定感増して座り心地満点

ハロウィンのかぼちゃ!!よく出来てるなあ~
右側のは赤ちゃんの記念の足あとかわいい

ゆっくりする間もなく帰ってきました。
今度はお仕事抜きでこなければ・・・

にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いいたします。
2010年07月06日
Posted by かわら家 at
◆2010年07月06日21:28Comment(2)
初もの食べて生き返った~~
今日は超ハードなお仕事瓦葺き替え工事!!瓦のはぐり工事となりました!
み~~んな汗だく~~泥だらけ~~汚くて見せれんわな!
おやつ~~~の時間は格別!!
おうちの方の自家製スイカ!!

早くもなっているのですねえ~
初ものです!!
めちゃ甘くてとってもとってもおいしかったですよ~~
皆一切れも残さず食べちゃいました!!
スイカを食べ生き返った~~
この後のお仕事は言うまでもなくはかどりました。
お施主様ありがとう!!明日もハードだけどがんばりますね~~

にほんブログ村
30度越え暑かったですねえ~
今日も応援よろしくお願いいたします。
み~~んな汗だく~~泥だらけ~~汚くて見せれんわな!
おやつ~~~の時間は格別!!
おうちの方の自家製スイカ!!

早くもなっているのですねえ~
初ものです!!
めちゃ甘くてとってもとってもおいしかったですよ~~
皆一切れも残さず食べちゃいました!!
スイカを食べ生き返った~~
この後のお仕事は言うまでもなくはかどりました。
お施主様ありがとう!!明日もハードだけどがんばりますね~~

にほんブログ村
30度越え暑かったですねえ~
今日も応援よろしくお願いいたします。
2010年03月20日
Posted by かわら家 at
◆2010年03月20日20:39Comment(0)
突風の中でのお仕事
今日からはかわら家は本業の瓦屋のお母ちゃんに・・・
お仕事はひたすら

土運びに、

瓦運びしていました。
歩数計めちゃ上がった
たまに屋根の上でもお仕事
しかし今日は突風が・・・・メタボなかわら家飛ばされることはないですが
オットット・・・バランスが崩れますよ~~
足つりそう
今日のお昼ご飯

ダイエットにはうどんよりそばということでかけそば!!一杯
しかしここのそばうどんのように白いですよね。
だしはおいしいです
この現場の大工さんより上の住宅の一軒カフェしてるで~~
もちろんお宅拝見!!
おしゃれなおうちにナチュラルガーデン
週2開いているみたいです。ご予約のみだって!!
カフェで予約?・・・めちゃ気になります~~
開いている時また、行ってみますね!!

にほんブログ村
高い所でお仕事している方風にはご注意!!
今日も応援よろしくお願いいたします。
お仕事はひたすら

土運びに、

瓦運びしていました。
歩数計めちゃ上がった

たまに屋根の上でもお仕事
しかし今日は突風が・・・・メタボなかわら家飛ばされることはないですが

足つりそう

今日のお昼ご飯

ダイエットにはうどんよりそばということでかけそば!!一杯
しかしここのそばうどんのように白いですよね。
だしはおいしいです

この現場の大工さんより上の住宅の一軒カフェしてるで~~
もちろんお宅拝見!!
おしゃれなおうちにナチュラルガーデン
週2開いているみたいです。ご予約のみだって!!
カフェで予約?・・・めちゃ気になります~~
開いている時また、行ってみますね!!

にほんブログ村
高い所でお仕事している方風にはご注意!!
今日も応援よろしくお願いいたします。
2010年02月27日
Posted by かわら家 at
◆2010年02月27日16:57Comment(4)
プロですねえ~
今日は瓦屋のお仕事のお手伝い!!
昨日雨の中親方、淡路島まで瓦を仕入れ先様に引き取りに・・・
いつもは運んでいただき瓦上げも手伝っていただくので大助かりですが、今日の瓦上げはそうはいきません!!

ビシッと積まれた瓦達!!プロでなくてはこうもうまく並べられません!!親方も邪魔になるのでおいしいお茶ごちそうに
おまかせしていたそうですよ。
いつもはラックですがすぐに上げるということで平らに置いていただきました。
トラックに乗っての瓦上げが出来たので意外と楽ちん!!
さあ親方と、瓦ジスタにきれいに拭いていただきましょう・・・
かわら家は午後より帰宅・・・腰がイタタタタッ…背中が伸びません
誰だ!!もう年やろっといっているのは
いつまでも現役でいたいかわら家です!!
明日は4番目の孫っちのお別れ運動会!!
暖かくなるといいな!なんせ運動場でいたしますので・・・

にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いたします!!
あるところでブログのファンだという方にお会いしました!!
こんな方とお会いするととっても励みになります。
皆様いつもみていただきありがとうございます!!
昨日雨の中親方、淡路島まで瓦を仕入れ先様に引き取りに・・・
いつもは運んでいただき瓦上げも手伝っていただくので大助かりですが、今日の瓦上げはそうはいきません!!

ビシッと積まれた瓦達!!プロでなくてはこうもうまく並べられません!!親方も邪魔になるのでおいしいお茶ごちそうに

いつもはラックですがすぐに上げるということで平らに置いていただきました。
トラックに乗っての瓦上げが出来たので意外と楽ちん!!
さあ親方と、瓦ジスタにきれいに拭いていただきましょう・・・
かわら家は午後より帰宅・・・腰がイタタタタッ…背中が伸びません
誰だ!!もう年やろっといっているのは

いつまでも現役でいたいかわら家です!!
明日は4番目の孫っちのお別れ運動会!!
暖かくなるといいな!なんせ運動場でいたしますので・・・

にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いたします!!
あるところでブログのファンだという方にお会いしました!!
こんな方とお会いするととっても励みになります。
皆様いつもみていただきありがとうございます!!
2009年12月07日
Posted by かわら家 at
◆2009年12月07日16:28Comment(0)
苦手です!!
次の現場の瓦運び・・・運賃節約ですが・・・

リフトの運転苦手です!!
丸亀から3往復お昼までかかった

にほんブログ村
今日は丸亀の往復、2件の事故!!師走に入ると気ぜわしくなりますが皆さんご注意を!!

リフトの運転苦手です!!
丸亀から3往復お昼までかかった


にほんブログ村
今日は丸亀の往復、2件の事故!!師走に入ると気ぜわしくなりますが皆さんご注意を!!
2009年12月01日
Posted by かわら家 at
◆2009年12月01日18:33Comment(4)