2011年06月22日
Posted by かわら家 at
◆2011年06月22日21:52Comment(0)
山草園のギャラリー
今日は朝から現場!!
雨も降りそうなのでお手伝い!最近雨、特に激しい雨が降れば普段きづかなかった屋根の雨漏り修理と言う現場が後を絶たない。
今日の現場もその一つかわら家お手伝いのかいあって?か早くに終わったがえらい雷が鳴り出した。
現場を終え先に帰ったが親方たちはすぐお隣さんへまたまた、雨漏りの修理に・・・
おうち帰宅後2軒めも終了と同時にバケツをひっくりかえしたような雨が降ったそうです。
当然親方まっずぼ!!
2軒目は又後日改めてと言うことになったそうだ!!
今日は今までで一番蒸し暑かったのでは?
89歳のお施主様冷たいもの沢山出していただいてほんまに嬉しかったですよ~
雨の前に終わってほんとにほんとによかったですね~~
涼しげな山草園の続き
販売コーナーを通り過ぎるとギャラリーへと

重厚な外国の扉の中は

外のすばらしい風景を絵画のように見せている、まさに窓は額縁!!
京都庭園研究所のホームページに素敵に載ってるので見て下さいね!

至る所に外国の骨董品が並んでいます。

造形作家 松岡信夫 作
時折展示会も行っているようです。
鉄と山野草とのコラボ 最近いいなあと思うようになった。 続く
雨も降りそうなのでお手伝い!最近雨、特に激しい雨が降れば普段きづかなかった屋根の雨漏り修理と言う現場が後を絶たない。
今日の現場もその一つかわら家お手伝いのかいあって?か早くに終わったがえらい雷が鳴り出した。
現場を終え先に帰ったが親方たちはすぐお隣さんへまたまた、雨漏りの修理に・・・
おうち帰宅後2軒めも終了と同時にバケツをひっくりかえしたような雨が降ったそうです。
当然親方まっずぼ!!
2軒目は又後日改めてと言うことになったそうだ!!
今日は今までで一番蒸し暑かったのでは?
89歳のお施主様冷たいもの沢山出していただいてほんまに嬉しかったですよ~
雨の前に終わってほんとにほんとによかったですね~~
涼しげな山草園の続き
販売コーナーを通り過ぎるとギャラリーへと

重厚な外国の扉の中は

外のすばらしい風景を絵画のように見せている、まさに窓は額縁!!
京都庭園研究所のホームページに素敵に載ってるので見て下さいね!

至る所に外国の骨董品が並んでいます。

造形作家 松岡信夫 作
時折展示会も行っているようです。
鉄と山野草とのコラボ 最近いいなあと思うようになった。 続く
2011年06月22日
Posted by かわら家 at
◆2011年06月22日00:23Comment(2)
夢は叶うもの!!
夢を実現した若者をご紹介します!!

真っ赤なかっこいい車!!
そう!!移動たこ焼き屋さん詫間町にて出没!!

いかつい?いえ!やさしい笑顔の兄ちゃんでとってもシャイなんです~~
実は娘の幼馴染の三宅君!!皆で応援しています。
営業時間はPM8時~?いつまでか聞くの忘れました。
詫間町駅前ローソン横
日曜日はイベントなどに出没するそうなのでお休みということも・・・
親方はたこ焼きなんてどこのもあまり変わらんわ~とか言っていましたが食べるとこれはうまい!!と一言!!
讃岐ではないたこ焼きのお味!!本場大阪のお味なんでしょうね(本場のたこ焼き食べたことないけど)
おいしい!!
イベントなどにも機会があれば呼んであげて下さいね!!
移動たこ焼き屋さんたこ丸一度ご賞味あれ!!

真っ赤なかっこいい車!!
そう!!移動たこ焼き屋さん詫間町にて出没!!

いかつい?いえ!やさしい笑顔の兄ちゃんでとってもシャイなんです~~

実は娘の幼馴染の三宅君!!皆で応援しています。
営業時間はPM8時~?いつまでか聞くの忘れました。
詫間町駅前ローソン横
日曜日はイベントなどに出没するそうなのでお休みということも・・・
親方はたこ焼きなんてどこのもあまり変わらんわ~とか言っていましたが食べるとこれはうまい!!と一言!!
讃岐ではないたこ焼きのお味!!本場大阪のお味なんでしょうね(本場のたこ焼き食べたことないけど)
おいしい!!
イベントなどにも機会があれば呼んであげて下さいね!!
移動たこ焼き屋さんたこ丸一度ご賞味あれ!!
タグ :たこ焼き