2009年10月20日
Posted by かわら家 at 2009年10月20日19:40Comment(4)

魅了されるダイモンジ草

日曜日に行った山野草の展示会に出会ったダイモンジ草です!!
しばらくご覧ください!!
魅了されるダイモンジ草

魅了されるダイモンジ草



魅了されるダイモンジ草

魅了されるダイモンジ草



魅了されるダイモンジ草

魅了されるダイモンジ草



もう言葉はありません!魅了されるダイモンジ草 育ててみたい山野草のひとつです!!
あまりに熱心に撮っていたのか(笑)、生産者の方が<暗いので明るいとこ持って行ってうつしてもええよ>と親切に声かけてくれました。やさしい言葉に嬉しかったです。

育て方も親切に・・・4月に必ず植え替えをすること!!成功の秘訣だそうですよ!!
挑戦しよっと!!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村
あ~~あついに我町にもインフルエンザが大流行!!学級閉鎖と聞きました。
胸を軽くたたいたり、胸をおおきくそらし、深呼吸して免疫力高めましょう!!(ヨガの先生より)
いつも応援ありがとうございます!!


同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事画像
3月の苔玉教室
瓦鉢に桜の寄せ植え
早咲き桜の苔玉作り
eカルチャー ラッピング教室
2月の苔玉カルチャー
鉢替え
同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事
 3月の苔玉教室 (2013-03-02 19:36)
 瓦鉢に桜の寄せ植え (2013-02-25 20:57)
 早咲き桜の苔玉作り (2013-02-24 21:05)
 苔玉体験教室しま~す!! (2013-02-17 22:25)
 eカルチャー ラッピング教室 (2013-02-10 19:53)
 2月の苔玉カルチャー (2013-02-08 22:06)

この記事へのコメント
こんばんは♪

10月のかわら家さんの商い日、仕事で行けませんでした・涙
次回お邪魔できるのを楽しみにしてます。

ダイモンジ草、すっごい素敵ですね。
みとれてしまいます。大きさはどのくらいなんでしょう。
私も山野草の魅力にハマりそうです*^0^*

そうそう、傷まだ残ってらっしゃるんですねっ。
2mもあったなんて、軽傷ですんでほんとよかったです・汗
気をつけてくださいね。
Posted by sarah-5 at 2009年10月20日 21:24
sarah-5さん

お久しぶりです!!お元気ですか?そんな!そんな!お仕事がんばってしてくださいよ!!

いつでもお気軽に来て下さいね!

ダイモンジ草のお花は1㎝~大きくても3㎝くらいかな?とってもかわいいお花ですよ!!
山野草はまってくださいよ~~(笑)

膝もまだ痛いです。なにせ重い体がのっかっているもんで(笑)
減量に励みます!!
Posted by かわら家かわら家 at 2009年10月20日 21:41
   うわっつ!!八重のダイモンジ草ですか???
   メッチャ可愛いですね。。。我が家のダイモンジ草来年も
   咲いてくれるかな~。。。
   山野草って可憐で大好きです。。
Posted by ことゆゆ at 2009年10月20日 23:20
ことゆゆさん

ダイモンジ草種類がすごく多いですよね!八重の花魅力的です!!

ちなみに一番下の花は10年間で4株しか増えてないそうですよ。

ダイモンジ草奥の深~~い山野草のひとつです。

大事に育てて下さいね!!
Posted by かわら家 at 2009年10月21日 07:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魅了されるダイモンジ草
    コメント(4)