2009年10月23日
Posted by かわら家 at 2009年10月23日19:38Comment(4)

松はかわいい!!

今日も朝はよから鬼無町へお出かけで~す。

<和の冬じたく展>より先に11月1日~3日までのイベント…もう間近か!まちに待った苗!!これでまた苔玉できる~~

その後 花澤明春園さんに~~

苔玉教室で使う五葉松をみせていただきました。
お客様に見本みていただき、<松かわいい!!クリスマスには飾り付けしよう!>と言っていたこと伝えたところ、<松がかわ

いいと言うてくれるのものすごく嬉しいわ>とお返事!!身近な盆栽として生活にも取り入れたいものです。

今日の苔玉
松はかわいい!!
ヤブコウジ、ホワイトドラゴン、ヒメシノブ

松はかわいい!!



ヤブコウジ、ホワイトドラゴン、班入り雪の下
一種類替えるだけでもずいぶん違う雰囲気になりました!

苔玉のコンセプトは和、洋どちらでも合うように和風モダンでいきたいのですが・・・がんばります!!

松はかわいい!!


鬼無町の盆栽、植木まつりのご案内で~す。
花澤明春園さんも出店されますのでぜひお出かけくださいね。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます!!



同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事画像
3月の苔玉教室
瓦鉢に桜の寄せ植え
早咲き桜の苔玉作り
eカルチャー ラッピング教室
2月の苔玉カルチャー
鉢替え
同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事
 3月の苔玉教室 (2013-03-02 19:36)
 瓦鉢に桜の寄せ植え (2013-02-25 20:57)
 早咲き桜の苔玉作り (2013-02-24 21:05)
 苔玉体験教室しま~す!! (2013-02-17 22:25)
 eカルチャー ラッピング教室 (2013-02-10 19:53)
 2月の苔玉カルチャー (2013-02-08 22:06)

この記事へのコメント
私も今朝、鬼無に行っていましたよ!!
苗の仕入れに!
もしかして、いらしたのかしら~?

斑入りユキノシタかわいいですね♪
あの、モコモコ感がたまりません!
Posted by BREEZE at 2009年10月23日 20:58
BREEZEさん

ひょっとしてワ○リさんだったりして・・・

雪の下といっても種類多いですね!かわら家はこの班いりのが好きでよく使います。

お正月用に人気ですよね!
Posted by かわら家 at 2009年10月24日 06:53
そうです♪
ワタ○さんです。
ちなみに来週もパンジーを仕入れに行く予定でーす!
Posted by BREEZE at 2009年10月24日 21:31
そうなんだあ(笑)時間差でしたね!

たま~~に行くので~す!!

この間は注文してたのです。お花系は多いのでいいですね。

山野草系は別注なので・・・

苗はとても良いので安心ですね。

又、ここで会えるかもです(笑)
Posted by かわら家 at 2009年10月25日 14:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松はかわいい!!
    コメント(4)