2010年03月02日
Posted by かわら家 at 2010年03月02日12:41Comment(2)

瓦鉢で寄せ植え

午前中大河内工務店さんの寄せ植え教室かわら家は2回目

自前の植木鉢を持ち込んでもいいのです!

でも素敵な瓦の植木鉢を先生が持っていらしたので・・・他にも沢山ありましたよ!!

こんな感じに
瓦鉢で寄せ植え
日向ミズキ、ツルマサキ、スノーフレーク、アッツ桜赤花の4点
瓦鉢にはやはり和風で・・・おうちに帰りちょっと手を加え
瓦鉢で寄せ植え


石、コケ、化粧砂を加えて見ました!!めちゃ和風になりましたねニコニコ根元がしまった感じになりました。

う~~んよい!!よい!!

瓦鉢は1800円でした。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村

これから暖かくなるとガーデニングしたくなりますね!!
今日も応援よろしくお願いいたします。

同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事画像
3月の苔玉教室
瓦鉢に桜の寄せ植え
早咲き桜の苔玉作り
eカルチャー ラッピング教室
2月の苔玉カルチャー
鉢替え
同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事
 3月の苔玉教室 (2013-03-02 19:36)
 瓦鉢に桜の寄せ植え (2013-02-25 20:57)
 早咲き桜の苔玉作り (2013-02-24 21:05)
 苔玉体験教室しま~す!! (2013-02-17 22:25)
 eカルチャー ラッピング教室 (2013-02-10 19:53)
 2月の苔玉カルチャー (2013-02-08 22:06)

この記事へのコメント
いつも元気で頑張ってますね。春を待つ季節感がありますよね。きよしげ屋も張るのどさくさに毎月展示会を開催することにしましたよ。6日~13日までです。かわら屋さんのように大勢のお客様は来ないにしても、少しずつ増やせていければと思います。又アドバイスを頂けたらと思います。
とにかくやってみますね。
Posted by ころちゃんころちゃん at 2010年03月02日 19:30
ころちゃん

そうなんですか~
よかったですよ!!うちのお客様もどこにお店あるの・・・とよく聞かれてました。

お互いがんばりましょうね!!
Posted by かわら家 at 2010年03月03日 15:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瓦鉢で寄せ植え
    コメント(2)