2010年03月30日
Posted by かわら家 at
2010年03月30日21:21Comment(2)
タンチョウソウ
今日は久しぶりに わが家で咲いている山野草岩ヤツデご紹介しますね!

いくつもの花が寄り添って咲いている岩ヤツデ別名タンチョウソウ
まるで鶴が舞っているように見えるのは気のせいでしょうか?
タンチョウソウの方が似合ってるね
この写真自分で言うのもなにですがめちゃ綺麗に写ってる~~自我自賛!!

こういう風に咲いていま~す!!
この岩に根洗い(鉢から抜き岩に置いただけにして)にして何年たっているでしょう??5年以上はたしかです!
しっかり苔も巻き茎はすっかり化石のようになってます!!
葉も花も小さい!!持ち込むことによってだんだん小さくしていく!!
これぞ山野草の持ち味です~~
こんなに小さく

植木鉢に合わせて持ち込んでいる株をポキッと折りケト土で巻き、苔を張りました!!
3ヶ月くらいたっています。
茎を折り挿し木で簡単に増やせますよ!
お勧め山野草 タンチョウソウ でした!!

にほんブログ村
今日も応援よろしくね!!

いくつもの花が寄り添って咲いている岩ヤツデ別名タンチョウソウ
まるで鶴が舞っているように見えるのは気のせいでしょうか?
タンチョウソウの方が似合ってるね

この写真自分で言うのもなにですがめちゃ綺麗に写ってる~~自我自賛!!

こういう風に咲いていま~す!!
この岩に根洗い(鉢から抜き岩に置いただけにして)にして何年たっているでしょう??5年以上はたしかです!
しっかり苔も巻き茎はすっかり化石のようになってます!!
葉も花も小さい!!持ち込むことによってだんだん小さくしていく!!
これぞ山野草の持ち味です~~
こんなに小さく

植木鉢に合わせて持ち込んでいる株をポキッと折りケト土で巻き、苔を張りました!!
3ヶ月くらいたっています。
茎を折り挿し木で簡単に増やせますよ!
お勧め山野草 タンチョウソウ でした!!

にほんブログ村
今日も応援よろしくね!!
この記事へのコメント
お久しぶりです!!
しばらく過激な日々を過ごしていたので、PCも開いていませんでした
岩ヤツデ・・・不思議な形をした花ですね
実物見てみたいです
我が家の庭、ぜんぜん見てなかったら。。。恥ずかしながら~~~~
雑草の中にチューリップやスイセンが咲いてました<(_ _)>
しばらく過激な日々を過ごしていたので、PCも開いていませんでした
岩ヤツデ・・・不思議な形をした花ですね
実物見てみたいです
我が家の庭、ぜんぜん見てなかったら。。。恥ずかしながら~~~~
雑草の中にチューリップやスイセンが咲いてました<(_ _)>
Posted by racktomato at 2010年03月31日 00:25
rack先生
お忙しそうですね!!
春は山野草が次々と咲いてくれるので楽しみが増します。
お庭それもまた楽し・・ですよ(笑)
お忙しそうですね!!
春は山野草が次々と咲いてくれるので楽しみが増します。
お庭それもまた楽し・・ですよ(笑)
Posted by かわら家 at 2010年03月31日 08:45