2010年06月07日
Posted by かわら家 at
2010年06月07日20:40Comment(4)
主役は私!!
今日はとっても蒸し暑かったですねえ
が降ったりやんだりもう梅雨に入りそうだ!!
今日は私が主役です!!

薄紫色のかわいい花です。
私は何のお花でしょうか?
正解は黒竜の花でございます。
私いっつもお花の引き立て役としてとっても重宝されているんだよ~
しか~~~~し花が咲くと主役に変身!!皆さんの目を楽しませます。
花が終わると

黒い実がなりますよ(昨年の持ち込み作品)
小端立て枡瓦に単独で植えていましたが

黒竜の足元には
タツナミソウ
源平小菊(和名)
黒軸カリヤス の3点が飛び込み見どころある作品になりました~~
満足 満足!!
黒竜の花なんて見たことない!というお客様の為に黒竜のお花ご紹介いたしました。
寄せ植えや苔玉の添えに!又お花が咲いた時は主役にしてやってくださいませ~
今週末いよいよ6月の商いが始まりますよ~
期間6月12日~18日今が旬の苔玉作りました。
手作りの作品達もご紹介してまいりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いいたします。

今日は私が主役です!!

薄紫色のかわいい花です。
私は何のお花でしょうか?
正解は黒竜の花でございます。
私いっつもお花の引き立て役としてとっても重宝されているんだよ~

しか~~~~し花が咲くと主役に変身!!皆さんの目を楽しませます。
花が終わると

黒い実がなりますよ(昨年の持ち込み作品)
小端立て枡瓦に単独で植えていましたが

黒竜の足元には
タツナミソウ
源平小菊(和名)
黒軸カリヤス の3点が飛び込み見どころある作品になりました~~
満足 満足!!
黒竜の花なんて見たことない!というお客様の為に黒竜のお花ご紹介いたしました。
寄せ植えや苔玉の添えに!又お花が咲いた時は主役にしてやってくださいませ~
今週末いよいよ6月の商いが始まりますよ~
期間6月12日~18日今が旬の苔玉作りました。
手作りの作品達もご紹介してまいりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
いつも楽しみに拝見させて頂いてます。
瓦の渋さとの相性が落ち着いた感じでとってもいいですね。
黒竜の苔玉も私も持っているので楽しみに育ててみます。
瓦の渋さとの相性が落ち着いた感じでとってもいいですね。
黒竜の苔玉も私も持っているので楽しみに育ててみます。
Posted by youko0886 at 2010年06月10日 13:45
可憐な花ですね.。o○
花が終わった後の実もポイントになってますね
鉢植えのバランスも、さすがかわら屋さん(^O^)/
下の黒い葉も黒龍ですか?!
緑の葉にはない、いい雰囲気ですね!!
今月の商い、がんばって下さい(^_-)-☆
花が終わった後の実もポイントになってますね
鉢植えのバランスも、さすがかわら屋さん(^O^)/
下の黒い葉も黒龍ですか?!
緑の葉にはない、いい雰囲気ですね!!
今月の商い、がんばって下さい(^_-)-☆
Posted by racktomato at 2010年06月10日 21:19
youko0886さん
かわら家も楽しみにみせていただいてますよ!
良い刺激になっています。
瓦ものにもぜひ使って見て下さいね。
黒竜は寄せ植えにも苔玉にもかかせないひとつになっています。
これからは暑くなるので涼しげな苔玉作って見たいです。
いろいろご紹介くださいねえ~
かわら家も楽しみにみせていただいてますよ!
良い刺激になっています。
瓦ものにもぜひ使って見て下さいね。
黒竜は寄せ植えにも苔玉にもかかせないひとつになっています。
これからは暑くなるので涼しげな苔玉作って見たいです。
いろいろご紹介くださいねえ~
Posted by かわら家 at 2010年06月11日 08:10
rack先生
黒竜の花かわいいんです~
瓦鉢の中にいろんなものが飛び込んでくれるので自然な感じですよね!
飛び込みの苗はとっても楽しい!
今月も商いがんばります!
アセッています~~(笑)
黒竜の花かわいいんです~
瓦鉢の中にいろんなものが飛び込んでくれるので自然な感じですよね!
飛び込みの苗はとっても楽しい!
今月も商いがんばります!
アセッています~~(笑)
Posted by かわら家 at 2010年06月11日 08:22