2011年02月07日
Posted by かわら家 at 2011年02月07日20:29Comment(2)

ええ話しやなあ~~

今日は鉢伏ふれあい公園である苔玉体験教室の最終打ち合わせ!!

時間OK!

準備物OK!

苗はお好きなものを選ぶ・・・OK!です!!

参加者の年齢50~80歳代・・・OKです!!

○○会女性部会の会員20名様OKです!!

ここでの体験教室の一般募集はいたしておりません。

役員の奥様はなんと80歳です!!

母より年上!とってもお元気ではつらつとしていらっしゃいます。肌もツルツルでうらやましい限りですよ!

そしてな~~んとな~~んと!高3のお孫さんから毎日携帯にメールが届くそうでお返事も毎日するとか~~

お見それいたしました!!ですよねえ~

かわら家も将来そんなふうになりたいなあ~

今のうちに孫っち達かわいがっておこうかなあメロメロ

励みになりますのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村








同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事画像
3月の苔玉教室
瓦鉢に桜の寄せ植え
早咲き桜の苔玉作り
eカルチャー ラッピング教室
2月の苔玉カルチャー
鉢替え
同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事
 3月の苔玉教室 (2013-03-02 19:36)
 瓦鉢に桜の寄せ植え (2013-02-25 20:57)
 早咲き桜の苔玉作り (2013-02-24 21:05)
 苔玉体験教室しま~す!! (2013-02-17 22:25)
 eカルチャー ラッピング教室 (2013-02-10 19:53)
 2月の苔玉カルチャー (2013-02-08 22:06)

この記事へのコメント
と~っても、楽しみにされていますよ。
よろしくお願いしますね。

それにしても、本当に羨ましい限りの、
お孫ちゃんとの関係ですよね。
何度もお会いしているのに、今回、初めてお聞きしました。
あ~、私もそうなったらいいなぁ~。
ず~っと、ず~っと、先のことですが・・・
優しい子に育ってほしいものです。
Posted by rie at 2011年02月08日 07:38
rieさん

良いお話でしたよね!!
私たちバアバもこうありたいものですね!

いよいよ明日です!緊張!!
皆さんに楽しんでいただけるようにがんばるね!

ご縁に感謝です!!
Posted by かわら家 at 2011年02月08日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ええ話しやなあ~~
    コメント(2)