2011年02月12日
Posted by かわら家 at
2011年02月12日12:44Comment(2)
ぎゃらりぃ風さんに!!
苔玉体験教室のご案内
3月18日(金)14時~ カフェ陶花さんにて
ケーキセット付 2600円 予約受付中
4月29日(金)JUNK GADEN SUMIYAさんにて
1200円プラス苗代 予約いただいた方から順次約20名
オープンガーデンの日なのでかわら家は終日おります。(飛び込み可能)
準備物 園芸用はさみ、お箸一対(捨てるものでいいです)薄手のゴム手袋 エプロン(自由)
今日は朝から現場仕事にも出られず午後からや~~と親方!!
行ってきました ぎゃらりぃ 風 さんに

朝一番に行ったので先生ともお会いでき作品への思いや説明を丁寧に説明していただきほんまによかったです!!
この寒さにもかかわらず大勢のお客様でいっぱいでした!!
お人形達を見ながらお茶コーナーも・・・
なかなかこれだけの手作りのお人形を見ることもできないと思うのでぜひどうぞ!!
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
店内は撮影禁止なのでどうぞルールは守ってね。
3月18日(金)14時~ カフェ陶花さんにて
ケーキセット付 2600円 予約受付中
4月29日(金)JUNK GADEN SUMIYAさんにて
1200円プラス苗代 予約いただいた方から順次約20名
オープンガーデンの日なのでかわら家は終日おります。(飛び込み可能)
準備物 園芸用はさみ、お箸一対(捨てるものでいいです)薄手のゴム手袋 エプロン(自由)
今日は朝から現場仕事にも出られず午後からや~~と親方!!
行ってきました ぎゃらりぃ 風 さんに

朝一番に行ったので先生ともお会いでき作品への思いや説明を丁寧に説明していただきほんまによかったです!!
この寒さにもかかわらず大勢のお客様でいっぱいでした!!
お人形達を見ながらお茶コーナーも・・・
なかなかこれだけの手作りのお人形を見ることもできないと思うのでぜひどうぞ!!
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
店内は撮影禁止なのでどうぞルールは守ってね。
この記事へのコメント
御無沙汰してます<(_ _)>
すごく素敵な人形ですね!!
こういうの見ると、やはり作りたくなります・・・・
いい物を見るって、自分の心の成長とセンスアップにつながると思いますよ~~~(^_-)-☆
そちらの地方も雪が降ったんですね
こちらも降ったけど、ほんの少しでした~~~
早く春が来て欲しいです!!
すごく素敵な人形ですね!!
こういうの見ると、やはり作りたくなります・・・・
いい物を見るって、自分の心の成長とセンスアップにつながると思いますよ~~~(^_-)-☆
そちらの地方も雪が降ったんですね
こちらも降ったけど、ほんの少しでした~~~
早く春が来て欲しいです!!
Posted by racktomato at 2011年02月12日 23:58
rack先生
ほんとにすばらしいお人形でしたよ!
一体作るのに1年くらいかかるそうですが、愛情たっぷりですよね!
先生はお教室をやめられるそうですが、後をつぐ人をぜひ繋げていたたきたいものです。
着物の古布縮緬も今にない色合いがすばらしかったです。
写真の子!なんともかわいらしかったです。
先生の新作のお人形もみたいなあ・・・・ぜひ~~
こちらの雪はなんと25年ぶり(高松)の大雪とか・・・
讃岐は雪に弱いですねえ~
自宅前の坂道ではスリップして車があがらなかったです(笑)
ほんとにすばらしいお人形でしたよ!
一体作るのに1年くらいかかるそうですが、愛情たっぷりですよね!
先生はお教室をやめられるそうですが、後をつぐ人をぜひ繋げていたたきたいものです。
着物の古布縮緬も今にない色合いがすばらしかったです。
写真の子!なんともかわいらしかったです。
先生の新作のお人形もみたいなあ・・・・ぜひ~~
こちらの雪はなんと25年ぶり(高松)の大雪とか・・・
讃岐は雪に弱いですねえ~
自宅前の坂道ではスリップして車があがらなかったです(笑)
Posted by かわら家 at 2011年02月13日 07:13