2011年03月08日
Posted by かわら家 at
2011年03月08日19:36Comment(2)
苔玉体験教室
蔵カフェ 公楽さんのイベントも終わりましたがおひなまつり飾りはしばらくあるそうなのでごゆっくりごらんくださいね!
大勢のお客様が苔玉をみてくださり本当に嬉しかったです。
又このような機会をくださった公楽さんに感謝です!!
さて次のイベントは
カフェ 陶花さんでの苔玉体験教室です。
苔玉談議が出来ますよう楽しくいたしましょう!!
今月もイベント後2つ!!
がんばりますよ~~~~
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
大勢のお客様が苔玉をみてくださり本当に嬉しかったです。
又このような機会をくださった公楽さんに感謝です!!
さて次のイベントは
カフェ 陶花さんでの苔玉体験教室です。
苔玉談議が出来ますよう楽しくいたしましょう!!
今月もイベント後2つ!!
がんばりますよ~~~~
励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
この記事へのコメント
またまたお久しぶりになってしまいました~~~
お元気そうでなによりです.。o○
前の記事、見せていただきました
お雛様いろいろ、素敵ですね
お風呂でうどん・・・・ビックリでした!!
地域によって、風習も様々
とっても楽しそうにうどん召し上がってますね(^_-)-☆
お元気そうでなによりです.。o○
前の記事、見せていただきました
お雛様いろいろ、素敵ですね
お風呂でうどん・・・・ビックリでした!!
地域によって、風習も様々
とっても楽しそうにうどん召し上がってますね(^_-)-☆
Posted by racktomato at 2011年03月09日 16:57
rack先生
こちらこそご無沙汰しております!
楽しんでいただけましたか~
こちらではいろんな所でおひな様展しておりいろいろ巡るのが楽しみですよ!
お風呂でうどん!
今ではお風呂に中では食べませんけどね(笑)
あがった方からおうどんでおもてなしします!
昔からの風習世代に伝わってほしいものですね!
こちらこそご無沙汰しております!
楽しんでいただけましたか~
こちらではいろんな所でおひな様展しておりいろいろ巡るのが楽しみですよ!
お風呂でうどん!
今ではお風呂に中では食べませんけどね(笑)
あがった方からおうどんでおもてなしします!
昔からの風習世代に伝わってほしいものですね!
Posted by かわら家 at 2011年03月09日 19:22