2011年05月22日
Posted by かわら家 at
2011年05月22日21:38Comment(10)
無事終わりました。
善通寺ガーデンフェスタ盛況のうちに無事終了いたしました。
今日の展示風景です。
朝から雨がシトシトでしたが花すきは雨もなんのその!!
大勢のお客様がおいでくださいました。
又私たちのブースにも大勢のお客様が足を止めて下さりありがとうございました。
出会いに感謝!!
様子は又改めて・・・
ほんとにほんとにありがとうございました。

今日の展示風景です。
朝から雨がシトシトでしたが花すきは雨もなんのその!!
大勢のお客様がおいでくださいました。
又私たちのブースにも大勢のお客様が足を止めて下さりありがとうございました。
出会いに感謝!!
様子は又改めて・・・
ほんとにほんとにありがとうございました。
この記事へのコメント
はじめまして。
最終日の終わり頃、白いプランタ抱えて隣にお邪魔したものです(笑
ブリキの作品とかちょっと気になるものもあったのですが、
なにぶん、駆け足だったもんで、
又、機会がありましたら、今度は、初日狙いで、お邪魔したいと思います^^
最終日の終わり頃、白いプランタ抱えて隣にお邪魔したものです(笑
ブリキの作品とかちょっと気になるものもあったのですが、
なにぶん、駆け足だったもんで、
又、機会がありましたら、今度は、初日狙いで、お邪魔したいと思います^^
Posted by ゆらぎ
at 2011年05月22日 22:39

お疲れさまでした!
そして、お世話になりました。
盛況で良かったですね~♪
新しい会場で、1日目は暑いし2日目は寒いしで、どうなる事かと思いましたが(笑)
かわら家さんと一緒にさせてもらって本当に良かったです。
どうもありがとうございました^^
また、何か機会がありましたら一緒にチャレンジしましょう♪
そして、お世話になりました。
盛況で良かったですね~♪
新しい会場で、1日目は暑いし2日目は寒いしで、どうなる事かと思いましたが(笑)
かわら家さんと一緒にさせてもらって本当に良かったです。
どうもありがとうございました^^
また、何か機会がありましたら一緒にチャレンジしましょう♪
Posted by BREEZE at 2011年05月22日 23:46
ゆらぎさん
コメありがとうございます。
あなたがゆらぎさんでしたか~(驚)
遠い所おいでくださってありがとうございます。
寄せ植えがんばってくださいねえ~
コメありがとうございます。
あなたがゆらぎさんでしたか~(驚)
遠い所おいでくださってありがとうございます。
寄せ植えがんばってくださいねえ~
Posted by かわら家 at 2011年05月23日 14:56
BREEZEさん
お疲れ様でした!!
こちらこそお世話になりました。
初めてだらけのイベントでしたが楽しかったね!!
又誘ってくださいね。
ほんとにほんとにありがとうございました。
お疲れ様でした!!
こちらこそお世話になりました。
初めてだらけのイベントでしたが楽しかったね!!
又誘ってくださいね。
ほんとにほんとにありがとうございました。
Posted by かわら家 at 2011年05月23日 15:34
こんばんは~
はじめまして
斑入りワイヤープランツの苔玉を
購入させていただいたものです^^
早速自宅にあった
ラウンド型のハンギングポットの中に入れて
飾っています♪
とってもかわいくて気に入っています。
ありがとうございました~
はじめまして
斑入りワイヤープランツの苔玉を
購入させていただいたものです^^
早速自宅にあった
ラウンド型のハンギングポットの中に入れて
飾っています♪
とってもかわいくて気に入っています。
ありがとうございました~
Posted by このん at 2011年05月23日 18:28
お疲れ様 沢山の出会いがあって良かったですね
苔玉教室 子供達も 作ってみたいそうです
かわら家さんの お暇な時 知らせて下さい
苔玉教室 子供達も 作ってみたいそうです
かわら家さんの お暇な時 知らせて下さい
Posted by アヒル at 2011年05月23日 18:54
このんさん
コメありがとうございます!!
センスあるこのんさん!とても素敵に苔玉飾っていただいているのでしょうね!
ワイヤープランツの苔玉3ヶ月以上はたっていますが水切れには注意してくださいね!
葉がチリジリになると元にもどれません。
今からの暑い時期は少し水を溜めていてもいいです。
基本的には苔が乾いてから水の中にどっぷりつけあげてくださいね。
バタバタしていて説明できてなかったように思いますのでこの場をかりて失礼します。
出会いに感謝!!
ブログも又訪問させてくださいね。
ありがとうございました!!
コメありがとうございます!!
センスあるこのんさん!とても素敵に苔玉飾っていただいているのでしょうね!
ワイヤープランツの苔玉3ヶ月以上はたっていますが水切れには注意してくださいね!
葉がチリジリになると元にもどれません。
今からの暑い時期は少し水を溜めていてもいいです。
基本的には苔が乾いてから水の中にどっぷりつけあげてくださいね。
バタバタしていて説明できてなかったように思いますのでこの場をかりて失礼します。
出会いに感謝!!
ブログも又訪問させてくださいね。
ありがとうございました!!
Posted by かわら家 at 2011年05月23日 22:52
アヒルさん
皆さんのおかげで沢山の出会いがあり嬉しいです。
苔玉体験ありがとうございます。
お子様もされるのだったら土、日がいいのではないでしょうか?
6月18.19日意外でしたらいつでもどうぞ!!
そちらの都合に合わせますよ。
時間は30分もあれば出来ると思います。
楽しみに待ってるね!!
皆さんのおかげで沢山の出会いがあり嬉しいです。
苔玉体験ありがとうございます。
お子様もされるのだったら土、日がいいのではないでしょうか?
6月18.19日意外でしたらいつでもどうぞ!!
そちらの都合に合わせますよ。
時間は30分もあれば出来ると思います。
楽しみに待ってるね!!
Posted by かわら家 at 2011年05月23日 22:58
かわら家さん おはようございます
苔玉教室 6月1日<水曜日>はいかがですか?
5人集まりますが
苔玉教室 6月1日<水曜日>はいかがですか?
5人集まりますが
Posted by アヒル at 2011年05月24日 08:54
アヒルさん
ありがとうございます!!
OKですよ~~
楽しみにしていますね!
ありがとうございます!!
OKですよ~~
楽しみにしていますね!
Posted by かわら家 at 2011年05月26日 17:58