2011年07月15日
Posted by かわら家 at
2011年07月15日20:10Comment(2)
我が家で最大の苔玉
今日も暑かった!!
毎度おなじみの言葉になりましたね!
炎天下の中今日も屋根はぐりの現場です!!
この方の写真を見ると涼しげですが
もう暑くて死にそうでした!がかわら家は途中から参戦!
ほこりと格闘しながらの現場のお仕事でした。
さてさて、我が家で一番大きなこけ玉が見ごろを迎えました!!

黒松
野州花セキショウ
ホトトギス
大文字草 など
5年以上はたっています!年数たつごとに無くなったり、飛び込んだり姿が変わっていくのも山野草の楽しみの一つ!
皆イキイキと育ってくれています。
半日陰、受け皿は水が溜まるものを(夏のみ)
今からホトトギスに虫注意!
いつもくわれます
今年こそはなくなりませんように!!
大型苔玉に挑戦してみましょう!!
毎度おなじみの言葉になりましたね!
炎天下の中今日も屋根はぐりの現場です!!
この方の写真を見ると涼しげですが

ほこりと格闘しながらの現場のお仕事でした。
さてさて、我が家で一番大きなこけ玉が見ごろを迎えました!!

黒松
野州花セキショウ
ホトトギス
大文字草 など
5年以上はたっています!年数たつごとに無くなったり、飛び込んだり姿が変わっていくのも山野草の楽しみの一つ!
皆イキイキと育ってくれています。
半日陰、受け皿は水が溜まるものを(夏のみ)
今からホトトギスに虫注意!
いつもくわれます

今年こそはなくなりませんように!!
大型苔玉に挑戦してみましょう!!
この記事へのコメント
ホンマに・・・涼しげな格好では近寄りがたい空気が漂っていました(~o~)
そのシャツのまま屋根に上がる?って言われました(爆)
台風が来るまでに頑張ってくださいね~(*^_^*)
そのシャツのまま屋根に上がる?って言われました(爆)
台風が来るまでに頑張ってくださいね~(*^_^*)
Posted by 瓦人 at 2011年07月16日 17:41
瓦人さん
ホンマに~毎日のびそうです~
屋根裏のお掃除は大変でしたよ!
いよいよ瓦にとりかかります!!
台風車でがんばらんとね~
ホンマに~毎日のびそうです~
屋根裏のお掃除は大変でしたよ!
いよいよ瓦にとりかかります!!
台風車でがんばらんとね~
Posted by かわら家 at 2011年07月16日 20:44