2011年08月30日
Posted by かわら家 at 2011年08月30日20:17Comment(2)

今日の現場で!

今日は増築するのでの瓦の撤去でした!

瓦は使用するのでなかなか大変な作業となりました。

気温はあまり上がってなかったものの蒸し暑いガーン

お宅のお庭拝見

今日の現場で!

今日の現場で!

屋根から降りた古瓦がお庭にとても馴染んでいますね!

和の庭にはピッタリ!!

かわら家が一番気にいったのは

今日の現場で!


お庭ビッシリしきつめたスギ苔!!

       あ~~あ癒される~~

今日の疲れも吹っ飛びました!!


同じカテゴリー(瓦もの)の記事画像
試作の創作いぶし瓦山草鉢
お正月飾りは
なんと二度目!!
ブログ共に瓦送りました!!
配達!!配達!!
瓦の手仕事
同じカテゴリー(瓦もの)の記事
 試作の創作いぶし瓦山草鉢 (2012-03-30 20:29)
 お正月飾りは (2011-12-29 20:51)
 なんと二度目!! (2011-11-29 19:47)
 ブログ共に瓦送りました!! (2011-10-28 19:23)
 配達!!配達!! (2011-10-12 00:57)
 瓦の手仕事 (2011-10-07 20:10)

この記事へのコメント
お久しぶりです。
古い瓦、こんな風に使ってるんですね~~~
スギ苔、美しいです!!
こんなのを見ると、かわら屋さんの創作意欲ますます湧くのでは?!

前の記事ホエールウォッチング、残念でしたね!!
私も伊豆七島に何度も行ってますが、イルカもクジラも見たことがありません。
是非リベンジして、ブログUPして下さい(^_-)-☆

やっと夏休みが終わりました。
年々、体力の衰えを感じる~~~~
Posted by アトリエ桧葉 at 2011年08月31日 16:35
アトリエ桧葉さん

苔好きかわら家!たまりませ~~ん

ホエールウォッチングリベンジは年長の孫っちがもう少し大きくなったからかな?
一度は迫力あるとこ見たいもんです。

夏休みお疲れ様~~
生徒さん又、賞もらえるといいですね!
後は少しゆっくりしてくださいね!!
Posted by かわら家 at 2011年09月01日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の現場で!
    コメント(2)