2011年11月29日
Posted by かわら家 at
2011年11月29日19:47Comment(2)
なんと二度目!!
なんと!!

春に続き
エアープランツに花芽が6個も付き驚いた
オリジナルのリング瓦に
置き場所は雨の当たらない軒下
水やりは普通にジャバジャバやってます!!
決して繊細な植物ではない気がするわ!
満開になるのが楽しみ~~

春に続き
エアープランツに花芽が6個も付き驚いた

オリジナルのリング瓦に
置き場所は雨の当たらない軒下
水やりは普通にジャバジャバやってます!!
決して繊細な植物ではない気がするわ!
満開になるのが楽しみ~~
この記事へのコメント
すごいですね。!!私も、実は花売り場に勤めているのですが
最終的には水不足?で廃棄にしたりするのがほとんどなのに。(泣)
花芽をつけるなんて園芸の醍醐味ですよね。いとおしいですね。
最終的には水不足?で廃棄にしたりするのがほとんどなのに。(泣)
花芽をつけるなんて園芸の醍醐味ですよね。いとおしいですね。
Posted by youko0886 at 2011年11月30日 16:57
youkoさん
エアープランツって水があまりいらないイメージですが肥料と水が必要ということです。
最初はヘゴについていたものを買いました。上にお茶袋に肥料の入ったものをくくってました。
水をあげるたびに肥料が染み出て栄養いっぱいになったのでしょうね!
2個ほど花が咲いていたものを春に買いそしてまたまた花芽が・・・
もう感激です!!
叔母も母も一緒に買ったのですがすべてに花が付いています。
花が咲くのが今から楽しみです~~
エアープランツって水があまりいらないイメージですが肥料と水が必要ということです。
最初はヘゴについていたものを買いました。上にお茶袋に肥料の入ったものをくくってました。
水をあげるたびに肥料が染み出て栄養いっぱいになったのでしょうね!
2個ほど花が咲いていたものを春に買いそしてまたまた花芽が・・・
もう感激です!!
叔母も母も一緒に買ったのですがすべてに花が付いています。
花が咲くのが今から楽しみです~~
Posted by かわら家 at 2011年11月30日 20:22