2011年10月06日
Posted by かわら家 at 2011年10月06日19:47Comment(2)

寄せ植え苔玉その2!!

又又、スミヤさんでの寄せ植え苔玉 その2

寄せ植え苔玉その2!!



アメリカ梅モドキ ホワイトドラゴン

真っ赤な実がかわいい!!
  
秋の苔玉で欠かせないのはやっぱり実もの

形にこだわり実ものの苗は2本ご用意しております。

気に入っていただけるかなメロメロ

ワンラックアップの苔玉に挑戦してみましょね!!




同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事画像
3月の苔玉教室
瓦鉢に桜の寄せ植え
早咲き桜の苔玉作り
eカルチャー ラッピング教室
2月の苔玉カルチャー
鉢替え
同じカテゴリー(山野草  苔玉)の記事
 3月の苔玉教室 (2013-03-02 19:36)
 瓦鉢に桜の寄せ植え (2013-02-25 20:57)
 早咲き桜の苔玉作り (2013-02-24 21:05)
 苔玉体験教室しま~す!! (2013-02-17 22:25)
 eカルチャー ラッピング教室 (2013-02-10 19:53)
 2月の苔玉カルチャー (2013-02-08 22:06)

この記事へのコメント
以前から素敵だなと思ってた瓦の何か使う物ですか?

ぶしつけで申し訳けないのですがこういうものは高いんでしょうか?

コケ玉の雰囲気にぴったりですよね。
Posted by youko0886 at 2011年10月07日 18:00
youkoさん

この瓦は古いもので屋根瓦に使用している<軒巴瓦>というものです。
今ではお寺の屋根に使用するのがしているのが見られます。

お里の方ではまだこの瓦を葺いているところも多いんじゃないでしょうかね!
屋根チェックしてみてください(笑)

お値段??骨董屋さんでは一枚800円で買ったお客様がいらっしゃいましたけどね!

何枚かお譲りしますよ~
メッセージよりお入りくださいね!

古瓦に植物!!
とってもお似合いよ!!
Posted by かわら家 at 2011年10月07日 19:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寄せ植え苔玉その2!!
    コメント(2)