2011年12月01日
Posted by かわら家 at
2011年12月01日07:18Comment(0)
宵街草さんにて寄せ植え教室
昨日三野町にあるレトロなお店宵街草さんにて寄せ植え教室の日でした!!
先生は寄せ植えランキングでいつもトップ3に入っているBREEZEさん
今日はクリスマスからお正月まで飾れるように寄せ植え

グラスファイバー素材の植木鉢・・・軽くて割れない永久保存鉢・・・何年か前にガーデンフェスで買ったもの
エリカホワイトデライト
葉ボタン2個 スキミアナベル
金魚草銅葉
金魚草ダンシングクイーン
マラコイデス
ワイヤープランツ
コルジネ
フリルパンジー2個
ハンキングにも挑戦

ビオラ8個 葉ボタン ベビースマイル2個
金魚草 ダンシングクイーン
ヘデラ2個
斑入りヤブコウジ 2個
葉ボタンを使ってお正月用に作って見ました。
流れや配色を考えながらいれたけど・・・途中で断念・・・先生の手は魔法の手
手伝っていただけながらうまたげに出来ました!!
お正月にはもっとふさふさになりますように!!
讃岐弁講座
うまたげに・・・すごく上手に
先生は寄せ植えランキングでいつもトップ3に入っているBREEZEさん
今日はクリスマスからお正月まで飾れるように寄せ植え

グラスファイバー素材の植木鉢・・・軽くて割れない永久保存鉢・・・何年か前にガーデンフェスで買ったもの
エリカホワイトデライト
葉ボタン2個 スキミアナベル
金魚草銅葉
金魚草ダンシングクイーン
マラコイデス
ワイヤープランツ
コルジネ
フリルパンジー2個
ハンキングにも挑戦

ビオラ8個 葉ボタン ベビースマイル2個
金魚草 ダンシングクイーン
ヘデラ2個
斑入りヤブコウジ 2個
葉ボタンを使ってお正月用に作って見ました。
流れや配色を考えながらいれたけど・・・途中で断念・・・先生の手は魔法の手
手伝っていただけながらうまたげに出来ました!!
お正月にはもっとふさふさになりますように!!
讃岐弁講座
うまたげに・・・すごく上手に