Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2010年05月02日
Posted by かわら家 at ◆2010年05月02日22:10Comment(6)

行ってきました!!

母と叔母を誘って淡路島日帰り旅行!!

あえて高速つかわずいろんな所寄りながら行きました。

シバサクラで有名な






カフェ ジャルダン?あってるかなあ~

前に一度よったことがありますがものすご~~~くバージョンアップしていました。
遊歩道があって公園みたいでしたよ!
今一番のみどころの時期ですね。
母家叔母も大感激!!

みろく道の駅にも立ち寄りました。

鳴門公園の方にまわると渦潮の回遊船の船場は長蛇の列!!隣の大塚美術館の駐車場も満杯!!
さすがゴールデンウィークはどこも満杯でした。

ちょっと遅めに大栄窯業さんに到着

瓦人さんにギャラリーを見せていただきました。ここが瓦屋さん??と疑うくらい素敵空間でした!!

では瓦ジスタが撮った瓦ギャラリーをどうぞ☆☆☆

かわら家が撮ったギャラリー


瓦体験コーナー
素敵な瓦コースター作りが体験できますよ!瓦の土にぜひ触れてみてくださいね!!





ブルーのカウンターも土に磨きをかけて仕上げているそうです。
まるで大理石のようでした。
このギャラリーはすべて瓦と瓦の土で仕上げています。

淡路瓦400年祭ぜひ大栄窯業さんに足を運んでいただければ嬉しいです。
甍寿司をご希望の方は予約の方がいいかもしれませんね!
お茶もいただけるようになっておりますのでちょっと一服もいいですよ!

このあと遅い昼食 ホテル アナガさんへ・・・ちょっと高級メロメロ


豆富会席


出ました!!豆富の瓦焼き フキみそがとてもおいしかったです。

限定10名ということですので予約が良いと思います。
今日はもうひとつ行きたい所がありまして話をしていると従業員の方がご親切にカタログやデジカメなので親切に説明していただきました。
無事辿り着きましたよ~ありがとうございました。

その様子は明日に続く

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村
今日も応援よろしくお願いいたします。